チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル
TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日
〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60
当店のレンタルをご検討頂きありがとうございます。
桜の開花がもう間もなくで、最近は春の陽気に包まれてきました。
そんな時期に使いたくなるベビーカーを本日はご紹介いたします。
スゴカルα 4キャス compact エッグショック HS ベビーピンク №12721
https://baby-fan.net/archives/item/12721
1カ月~36カ月頃までご利用いただけるオート4キャス機能付きのベビーカーです。
大き目の幌は、遮光率99%、UV99%をカットし、花粉が付きにくい生地を使用しておりますので、春のお散歩にも安心してお出かけできます。また、地面の熱やほこりが届きにくい55cmのハイシートなのも嬉しいポイントです。
ハンドルの角度が変えられるので、ベビーカーを押す人によって高さを変えられるのも◎
エッグサスペンション搭載で、足元から衝撃を吸収してくれるだけではなく、赤ちゃんの頭を守るエッグショックと全身を支えるエッグショックシートで、ガタガタ道でも安心な走行を実現します。階段の上り下りが多くても安心な「持ちカルグリップ」で片手で楽々持ち運びもできます。
ベビーピンク以外にも多くのお色を取り揃えておりますので、ぜひ当店のホームページをご覧ください。
https://baby-fan.net/sugocal_a_4cas_compact
こんにちは、みーママです。
寒くなってくると夜中にみーが起きると、布団から出るのが寒くておっくうになってきました。
あまりの寒さに、みーを布団のなかに引き込んで、湯たんぽの代わりに抱き寄せていました。そろそろ暖かいパジャマの出番ですね。
みーを抱っこしているとポカポカして気持ちいいのですが、やはり子供、特に小さい子供と寝ると落ち着きません。
寝返りしてつぶしてしまわないように、距離をとると、みーに布団がちゃんとかかっているか気になって、眠りが浅くなってしまいます。
まだ冬まで期間があるはずなのに、もう寒くて嫌になっているみーママです。
さて、今日の離乳食はパンがゆに初挑戦です!
パンの甘さが美味しいパンがゆなら食べてくれるかな?と期待しております。
今日のメニュー
10倍がゆ 小さじ4、きな粉小さじ1
パンがゆ 小さじ1
にんじんペースト 小さじ2
昨日きな粉がゆを喜んで食べてくれたので、今日も続けて用意しました。
パンがゆは、パン耳を除いた食パンを小さくちぎって、水を加えてお鍋で煮るだけです。
かなり小さくちぎらないと食べにくいかもしれません。
我が家では最後にブレンダーでなめらかにするので、少し大きめでも大丈夫でした。
いつも水の量を目分量で作るのですが、今回は水が多すぎたのか、かなり水っぽくなってしまいました。
お鍋に焦げ付くのが嫌で多めに水を入れたのですが、失敗してしまいました。
まぁ、水っぽいと食べさせにくいですが、それ以外に何か問題があるわけではないので、みーに食べさせました。
やはり食べづらかったのか、口の端からパンがゆが溢れてしまいました。
次に作るときは、水の量に気を付けて作ろうと思います。
食べにくそうではありましたが、パンの甘みが気に入ったのか、しっかり食べてくれました。
きな粉を入れたおかゆは、昨日と同じようにペロッと食べてくれました。毎日これくらいしっかり食べてくれると、離乳食づくりの励みになるんですけどね。
赤ちゃんが小さく産まれたため、もともと用意していたチャイルドシートが合わず困っていましたが、御社を知り、利用させていただこうと決めました。
本当に助かりました!!ありがとうございました★
〔スタッフより〕
このたびは、ご利用ありがとうございます。基本的にチャイルドシートは新生児から使用できますが、商品ごとに使用できる月齢が決まっており、1歳頃まで・4歳頃まで・7歳頃までの3種類が主流です。大きい子でも使用できるチャイルドシートほど大きめの作りになっておりますので、小柄な赤ちゃんの時は1歳頃までのベビーシートがおすすめです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
〔スタッフより〕
こちらこそ、ご利用ありがとうございます。今後とも、よろしくお願いいたします。
A型ベビーカーは使用期間が短いため、レンタルさせて頂きました。B型ベビーカーは持っていましたが、A型の3輪のものに憧れがあったので1度使うことができてとても満足しています。
〔スタッフより〕
生後7か月頃から使えるB型ベビーカーをご利用予定の場合は、高機能で高価なA型ベビーカーはレンタルがおすすめです。買うには躊躇するけど使ってみたいベビーカーをお選びいただいたとのことで、上手に活用していただきまして嬉しく思います。
今後とも、よろしくお願いいたします。