ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



スタッフブログ一覧

深まる秋!ベビーカーのレンタルをぜひご検討下さい。

当店のレンタルをご検討頂きありがとうございます。

この頃暑くなったり寒くなったり不安定な気候が続いていますが、まもなく秋も深まっていくそうですね。秋のお出かけに、ベビーカーを使ってみたいという方も多いかと思います。
 近年のベビーカーは軽量タイプから多機能型まで幅広い種類があります。家の周りの道路で使いやすいか、電車やバスを多く使うけれどベビーカーも大丈夫だろうか、お子様が気に入ってくれるか分からない…などなど、お悩みも多いかと思います。
 そこで、気になったベビーカーは一度レンタルで普段の生活の中で使っていただき、店頭でのお試しだけでは分からない実際の感覚をお試しいただいてはいかがでしょうか。
 当店人気機種のベビーカーのレンタルを紹介いたします。他にも様々なベビーカーをご用意しておりますので、お客様にぴったりの一台が見つかれば幸いです。

★軽さ重視オート4輪型
生後1ヵ月~36ヶ月対応。背面でも対面でも常に前輪が自在に動くようになるため、どちらの状態でもスムーズに操作できます。高機能なのに軽量の嬉しいモデルです。

ラクーナシリーズ(アップリカ製)
ラクーナ / LUXUNA  2015 カモブラック

メチャカルハンディオート4キャスシリーズ(コンビ製)
メチャカル ハンディ オート4キャス plus エッグショック HF ラセットブラウン

 

★快適さ重視オート4輪型
生後1ヵ月~36ヶ月対応。重量はありますが機能が充実しており、赤ちゃんが一層快適に過ごせるようになっています。パパママにも使いやすい機能がたくさん。

オプティアシリーズ(アップリカ製)
オプティア/OPTIA

アンブレッタシリーズ(コンビ製)
アンブレッタ 4キャス エッグショック UH トラディショナルグレー

 

★軽量型
生後1ヵ月~36ヶ月対応。軽く扱いやすいですが、充実のクッション類やハイシートなど機能面も優れています。公共交通機関を多用するご家族にもオススメです。

メチャカルハンディシリーズ(コンビ製)
メチャカルハンディα エッグショック MD ヴェネチアンホワイト

 

★3輪ベビーカー
首が据わった頃~36ヶ月対応。中空式エアタイヤによりデコボコ道でも押しやすく、振動から赤ちゃんをしっかり守ります。ハンドブレーキ付きで安心。

エアバギーココブレーキシリーズ(GMPインターナショナル製)
ラクーナ / LUXUNA  2015 カモブラック

 

★B型ベビーカー
腰が据わった頃~36ヶ月対応。非常に軽くコンパクトなモデルです。赤ちゃんを守る機能やパパママにも便利な機能も多く搭載されています。

マジカルエアーシリーズ(アップリカ製)
マジカルエアー AD ヨーグルトブルー

 

新品を除く全商品は、午後4時までのご予約で翌営業日発送可能です。

商品についてのお問い合わせ、レンタルのご予約は
フリーダイヤル(0120)961368で受け付けております。
また、ご予約は各商品ページのメールフォームからでも受け付けておりますので、ご利用くださいませ。

BABYFAN

お客様の声1


お客様の声
こちらこそ、チャイルドシートレンタルのご利用ありがとうございます!
ご使用時に間に合ってよかったです。
最近のチャイルドシートは、取付方法が簡易になってきていますので、年配の方でも取り付けやすいかと思います。
ご利用ありがとうございました。

-このページ右下の〔お客様の声〕を押すと最新のページにお進みいただけます。-

さくモグごはん35

こんにちは!1歳の息子を育てています、さくまむです。
1歳の誕生日プレゼントでじーじ、ばーばからファーストシューズをプレゼントして
いただきました!が!なかなか靴に慣れることができずに練習のたびに
嫌がって泣いていたのですが、思い切って室内練習から
外の芝生に切り替えてみると、すんなり歩けるようになりました、、!
練習よりも実践、ということでしょうか。笑
それからお外に遊びに行くのも楽しいようで、靴を履くのに抵抗しなくなりました。
こちらとしては終始抱っこせずに済むのでお出かけがとても楽になりありがたい限りです。
なんせベビーカーを全力拒否していたので、我が家の最近の1番のハッピーニュースです!

それでは本日のメニューです。
⚪︎手づかみオムライス
⚪︎肉じゃが
⚪︎ブロッコリーと赤魚のチーズのせ

手づかみオムライスが息子に大ヒットで完食してくれました。
すごく簡単なのでレシピご紹介します。

【ケチャップライスと手づかみオムライス】
材料
・ごはん 1合
・にんじん 1/2 本
・玉ねぎ  1/3 個
・冷凍ブロッコリー 4−5個
・卵    1個
・ケチャップ 大さじ2

①炊飯器にお米をセットして通常の水分入れる。
 その上ににんじん、玉ねぎ、冷凍ブロッコリーをそのまま入れて炊飯。

②ごはんが炊けたらにんじん、玉ねぎを取り出してみじん切りにし、 
 ブロッコリーを潰しながら混ぜる。

③みじん切りにしたにんじんと玉ねぎ、ケチャップを入れて混ぜ合わせる。
 これでケチャップライスが完成です。

④ケチャップライスの半分を取り出して作り置きとして保存し、
 残りの0.5合のケチャップライスに卵を入れてよく混ぜる。

⑤フライパンに丸く広げて両面焼いたらオムライスの完成です。

主食が2種類いっぺんにできるので、炊飯器でご飯を炊きながら野菜も一緒に入れる方法はおすすめです。
野菜を切るのもめんどくさい、、ってときは冷凍のミックスベジタブルを代わりにしても
美味しく作れます!冷凍のミックスベジタブル、すっごく助かりますよね。
ぜひお試しください。

それでは、本日もここまで読んでいただきありがとうございました。

 

さくモグごはん 最初の記事へ

さくモグごはん 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

栄養満点!らくらく離乳食19

こんにちは。

ゴリママです。

11ヵ月娘のある日の夕食です。

今日も炊飯器だけで作れるメニューにしました。
具材の中身も大きさも、大人と同じなので時短で作れます。
夕飯の支度に追われているママにはぴったりの一品です。

【メニュー】
・のりおにぎらず
・煮物
・茶碗蒸し

【使用した材料】
○のりおにぎり
・ご飯
・焼きのり

○煮物
・鶏モモ肉
・里芋
・人参
・大根

○茶碗蒸し
・だし汁
・卵
・鶏モモ肉
・人参
・ほうれん草

【のりおにぎらずの作り方】
①焼きのりを噛み切りやすいように、のり穴あけパンチで穴を開けていきます。
②焼きのり、ご飯、焼きのりという順にサンドします。
③ご飯とのりがなじんだら、食べやすい大きさに切って完成です。

【煮物の作り方】
①鶏モモ肉、里芋、人参、大根を適当な大きさに切り、炊飯器の中に入れます。
②①の中に、醤油、みりん、酒3に対し砂糖1の割合で入れます。
さらに、ほんだしと水を入れます。
③炊飯のスイッチを押し、炊き上がったら子供の分だけ取り出します。
④味が濃いと思うので、熱湯に子供の取り出した分だけつけておきます。
⑤程よい味になったら完成です。

【茶碗蒸しの作り方】
①卵を溶き、だし汁を加えます。
②鶏モモ肉、人参、ほうれん草を食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れます。
③①をこしながら耐熱容器の中に入れアルミホイルで蓋をします。
④フライパンに布巾と水を入れ、③を入れ蓋をし、火が通ったら完成です。

上手に作るポイントは、時間をかけながらじっくり火にかけることです。
時間がない場合は、あらかじめ、②の具材を火に通しておき、④の工程を電子レンジを使えば時短になります。

おにぎらずは完食してくれました。
大根と人参は食べてくれましたが、里芋は触感が嫌だったのか、ひと噛みしたら出されてしまいました。
茶碗蒸しはおいしかったらしく、半分は食べてくれたのでよかったです。
次、茶碗蒸しを作るときは、もう少しすが入らないように火加減の調節をしていこうと思います。

 

栄養満点!らくらく離乳食 最初の記事へ

栄養満点!らくらく離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

スゴカルα 4キャス エッグショック HT のレンタルご利用後のレビュー

[スゴカルα 4キャス エッグショック HT モカベージュ №13752レンタル後のレビュー]
小柄な私でも畳むと片手で持ち上げられる軽さで、収納時もコンパクト。多少の凹凸道もクッションのおかげか、赤ちゃんも特に問題なく乗ってくれました。夏の日差しもしっかりした日除けの幌(屋根)が付いているので安心でした。