ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



さくモグごはん28

こんにちは!11ヶ月の息子を育てているさくまむです。
保育園に行くようになってから食べムラが少し落ち着いてきました。
なんと園では保育士さんのお昼ごはんを狙っているとのこと・・・
安心した場所でリラックスできているみたいでいいですね、笑

それでは本日のメニューです。

⚪︎軟飯
⚪︎鮭とさつまいものトマト煮込み
⚪︎いちご

トマト煮込みはよく作るのですが、こちらはさつまいもの甘みもあってか
一番食いつきの良いメニューとなりました。
お魚のタンパク質、お芋の糖質と食物繊維も取れて栄養面でも食べてくれると
安心できるメニューとなりました。

レシピご紹介します。

【鮭とさつまいものトマト煮込み】
材料
・鮭 3切れ(150g)
 無塩の鮭を使っていますが、有塩の場合は塩ぬきします。
・さつまいも 150g
・玉ねぎ   1/2個
・カゴメのトマトピューレ 2袋
・水 150ml
・無塩バター 少量

①鮭の皮と骨をとって食べやすい大きさに切る。

②さつまいもの皮を剥き、一口大に切る。

③玉ねぎはみじん切りにする。

④フライパンに少量のバターを入れて玉ねぎを炒める。

⑤玉ねぎが柔らかくなってきたらさつまいもと水150mlを入れて蓋をし、弱火で10分ほど煮込む。

⑥さつまいもが柔らかくなったら鮭とトマトピューレを入れて再び煮込む。

⑦鮭に火が通って柔らかくなったら完成です。

トマトの酸味とさつまいもの甘みがあるので特に味つけする必要はありませんでした。
今回はトマトがなくてトマトピューレを使いましたが、トマトを入れて煮込むときは
ピューレの量を味見しながら調整してください。

ごはんの上に乗せて粉チーズをかけて食べるもよし、茹でたマカロニに乗せて食べるもよしでおすすめです。

それでは、本日もここまで読んでいただきありがとうございました。

 

さくモグごはん 最初の記事へ

さくモグごはん 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。