ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



スタッフブログ一覧

保育士ママのもぐもぐごはん38

 

こんにちは、今回は夜ご飯のメニューを紹介します。

献立は
●柔らかめごはん
●チャプチェ
●人参とじゃがいものポタージュ

です。

●柔らかめごはん
我が家ではいつもお鍋でご飯を炊いています。水加減はいつも大体1合あたり150mlのお水を加えているのですが、娘も食べられる硬さの柔らかめのご飯を炊こうと思い1合あたり200mlのお水で炊きました。柔らかくふっくらしたご飯に炊き上がり、柔らかめご飯派の夫は「いつもこのくらいの水加減がいい」とまで言っていました。
娘も軟飯からの移行を難なくクリアし、晴れて大人と同じお釜のご飯を食べられるようになりました!

●チャプチェ
【材料】
春雨
ひき肉
人参
パプリカ
ほうれん草
醤油
砂糖
ごま油

(1) 春雨をパッケージに記載されている通りに茹でておく
(2) 野菜を食べやすい大きさに切る
(3) ごま油を引いたフライパンにひき肉を入れ、色が変わるまで炒める。
(4) ひき肉に火が通ったら、野菜を入れさらに炒める。
(5) 春雨と、醤油と砂糖を同量ずつ加えて味を整えたら完成。

コストコで買った太めの春雨を使用しました。食べ応えがあって、麺類が好きな娘は主食のようにもモリモリ食べていました。笑
春雨と一緒だと細かく刻んだ野菜も一緒に口に入り、無理なく食べることができたようです。

●人参とじゃがいものポタージュ
【材料】
・人参
・じゃがいも
・牛乳
・コンソメ
・塩

(1)じゃがいもは皮を剥いてから、人参は皮がついたまま小さく切る。
(2)じゃがいもと人参を鍋に入れ、野菜が浸るくらいの水を入れて茹でる
(3)野菜が柔らかくなったらブレンダーで撹拌する。
(4)牛乳を加えてゆるさを調整し、なめらかになるまでさらに撹拌する。
(5)コンソメ、塩で味を整えたら完成。

ポタージュは簡単にできて野菜も取れるので、よく作っています。娘は口の周りにいっぱいつけながら満足そうに飲んでくれました。ほうれん草や小松菜など緑のお野菜とじゃがいもの組み合わせでも美味しくできました。これからもいろいろとアレンジをしながら野菜を美味しく摂れたらいいなと思っています。

今回もご覧いただきありがとうございました!

 

保育士ママのもぐもぐごはん 最初の記事へ

➡ 保育士ママのもぐもぐごはん  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

1歳からの離乳食完了期レシピ21

離乳食21日目

こんにちは!
Kmamaです。

1歳ともうすぐ3ヵ月を迎えようとしている息子は、すっかり歩くのにも慣れて家の中をおもちゃを持ってトテトテと歩き回っています。
後追いも落ち着いて、少し別の部屋に取りに行ったりトイレに行ったりするくらいならリビングで遊んで待っていてくれるので、
気持ち的にも随分楽になってきました。

リビングの一角に息子のコーナーをつくっているのですが、私がキッチンで家事をしている時は少しの時間1人でそこで遊んでいるようになりました。
ミニキッチンと絵本が置いてあります。
キッチンの戸棚からものを取り出したり、絵本を読んだりして真剣に遊んでいます。

そこに新たに、キッズ用のデスクを置きました!
たまたまネットで見つけて、サイズもピッタリだったので衝動買いに近かったのですが、買って良かった!と思っています。
自分から座って、絵本や机の上のおもちゃで遊んだりするようになりました。

Kids Desk -emyという商品です。
一歳の息子でもちゃんと足が着く高さで、デスクもチェアも二段階に高さ調節が出来るので幼稚園に入るくらいまで使えそうだなと思っています。
使わなくなったら棚にして子供部屋のインテリアにしても良さそうなデザインも気に入っています。

さて、今朝の離乳食です。
【今朝の献立】
⚫︎コストコのディナーロール
⚫︎ハンバーグパルメザンチーズがけ
⚫︎ハムとあおさ入り卵焼き

コストコのディナーロールは、しっとりしていてほんのり甘いせいか、食パンより食べてくれます。
写真はパンそのままになっていますが、食べる直前に、一口サイズにカットしています。
そのままで飽きてきたら、薄くハチミツを塗っています。

ハンバーグは薄味に作ってフリージングしてあるので、離乳食完了期の息子はパルメザンチーズで味付けしてみました。

卵焼きは粉末かつお出汁と白だし少々で味付けしました。
最近は、ハムも冷蔵庫にある時は離乳食に取り入れるようになりました。

いつも、何を1番先に食べるかな?と観察してしまうのですが、今回の1番のお気に入りメニューは卵焼きでした!
ご馳走様でした♪

 

1歳からの離乳食完了期レシピ 最初の記事へ

1歳からの離乳食完了期レシピ  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

のんびり始める離乳食の日記65

こんにちは、みーママです。
今日のみーはすごく眠そうに過ごしていました。昨晩から今朝にかけて、ほぼ1時間おきに目覚めていたので、寝不足気味なのです。
朝ごはんの離乳食を食べてオムツを替えてもらったらすっきりしたのか、今はぐっすり眠っています。
悲しいことに細切れ睡眠も慣れているのですが、寒くなると起きるのがしんどくなりますね。
年末年始を元気に過ごせるように、暖かくして過ごしたいものです。

さて、今日は平日なので久しぶりに新しい食材にチャレンジしていこうと思います!きな粉を食べているので大豆アレルギーは無いと思いますが、念のために小さじ1からチャレンジです。
今日のメニュー
6倍がゆ 大さじ4
納豆 小さじ1
きゃべつ 大さじ1
小松菜 小さじ2

今日は納豆に初挑戦です!納豆は、ねばりを取るために熱湯をかけます。我が家の場合は、火を通すのも兼ねて、小鍋で少し茹でています。
その後豆を鍋から引き揚げて、少しさましたら包丁でみじん切りにしています。
もう少し慣れたらもっと粗く刻むのですが、今日は納豆を食べるのが初めてなので細かく刻みました。
離乳食用に調理した納豆は冷凍保存できるので、1パックを全部茹でています。
ラップの上に平たく伸ばしてラップでくるんで、お箸で押さえて跡をつけておくと、冷凍したあとにその跡からパキっと割ることができますよ。
レンジで解凍したときに納豆のニオイを強く感じるので、それだけが辛いところです。母は納豆が苦手なので…。

さて、初挑戦の納豆を食べてもらいました!最初は舌ざわりがよくなかったのか、えずくような様子を見せていました。
納豆をおかゆに乗せる量を減らすと、えずくことなく食べることができました。
小松菜ときゃべつは、とろみをつけていませんが、もともと水分が多い野菜のため、食べやすそうでした。

 

のんびり始める離乳食の日記 最初の記事へ

のんびり始める離乳食の日記 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ