ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



スタッフブログ一覧

のんびり始める離乳食の日記10

こんにちは、みーママです。

この頃急に寒くなってきて、みーに着せる服に毎日悩んでいます。

朝晩は寒いのでしっかりした生地の長袖を着せているんですが、お昼は暖かく、朝と同じ服装では暑そうなんですよね。

子供は体温が高いから薄着で、とよく聞きますが、今ぐらいの寒暖の差が激しい時期に薄着をすると、すぐ風邪をひきそうですよね。

 

さて、今日は土曜日なので、新しい食材へのチャレンジはお休みです。土曜と日曜は今まで食べたことのあるものを食べさせる日です。

 

今日のメニュー

10倍がゆ 小さじ5

さつまいもペースト 小さじ1

ニンジンペースト 小さじ2

豆腐 小さじ2

 

今日は全体的に量が多くなりました。冷凍保存している食材は1週間を目安に使い切っておきたいので、今日で調整しようと思っています。

 

さて、親の都合で今日はちょっと多めな離乳食。

全部食べられるかな~と思いながら食べさせると、何とペロッと食べてしまいました。

そんなに小松菜は嫌いだったのか…。昨日の離乳食とは全く違う食べっぷりを見せてくれました。

今日はニンジン、豆腐、さつまいもと、みーの好きな食材が多かったので、気に入ってくれたのでしょうか。

このまましっかりと離乳食を食べてくれると嬉しいのですが、まだまだトラブルはありそうですね…。

 

甘さが気に入ったのかさつまいもをしっかりと食べてくれたので、今度はかぼちゃもいいなぁと考えています。

さつまいもと同じ、自然な甘さがあり、柔らかくてペースト状にしやすいので、かぼちゃは離乳食の味方ですよね。

食パンをグツグツと煮て作る、パンがゆも甘くて気に入ってくれるかもしれませんね。

色んな食材を試したいと思いつつも、つい子供が食べてくれそうな食材を選んでしまいます。せっかく作った離乳食、しっかりと食べてほしいですよね。

 

 

 

のんびり始める離乳食の日記 最初の記事へ

のんびり始める離乳食の日記 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

~エルゴベビー OMNI 360 クールエア ミッドナイトブルーのご紹介~

当店のレンタルをご検討頂きありがとうございます。

本日はエルゴベビー製の抱っこ紐・おんぶ紐 をご紹介します。
エルゴベビー OMNI 360 クールエア ミッドナイトブルー
エルゴベビー OMNI 360 クールエア ミッドナイトブルー 抱っこ紐・おんぶ紐 №C052
https://baby-fan.net/archives/item/c052

新生児~48カ月頃までご利用いただけ、成長に合わせ前向き・対面・腰抱き・おんぶの4通りにもなる抱っこ紐です。
ヘッド&ネックサポートが付いており、ベビーウエストベルトで赤ちゃんが抱っこ紐から落ちてしまわないようなベルトも付いているので安心です。
また、クロス装着ができる肩ストラップや腰サポート付きウエストベルト付きなので、重さが分散されて長時間の抱っこでも疲れにくい設計となっております。
メッシュ素材のため通気性抜群で、汗をよくかく赤ちゃんでも一年中快適にお過ごしいただけます。抱っこをしている際に赤ちゃんが寝ているときは、フードポケットからフードを出せば、赤ちゃんの頭を隠すこともできて安心です。

今回ご紹介したお色以外にもご用意がございますので、是非そちらもあわせてご覧ください。
https://baby-fan.net/carrier

食品ロス削減自主宣言

食品ロス削減自主宣言

BABYFANは、これから生まれる赤ちゃんに希望のある社会を引き渡すことができるように、食品ロスの削減に取り組んでいきます。

 

1.情報の共有

従業員や当社の離乳食ブロガー様の間で食品ロス問題の共通認識を持ち、有益な情報を共有していきます。

 

2.効率的な購入と消費

買いすぎず、作りすぎない。を念頭におき、廃棄のでない分量を把握します。また、廃棄になりそうな食材は、従業員間で譲り合いの場を設けます。

 

3.パートナーシップ

食品ロス削減に積極的な地方自治体等と協力して、食品ロス削減の運動に協賛します。