ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



スタッフブログ一覧

ご利用後のお客様の声 627

きれいな製品で、使い勝手も良く、毎日楽しく散歩出来ました。ありがとうございました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてベビーカーのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。当店にて発送前に本体シート類やベルトなど外せる部品は全て外してクリーニングを行い、本体をメンテナンスした状態でお届けしております。ご利用いただき誠にありがとうございました。またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

レンタル利用終了日が近づくとご連絡いだだけてよかったです。また返却の説明書もわかりやすく、最寄りの運送会社の営業所の電話番号も記載して下さっていたり、記入済みの伝票も入っていたので、スムーズに返却もできました。ありがとうございました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてチャイルドシートのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。当店では、返却日が近付きましたらご予約時にお知らせ頂いているメールアドレスにメールでお知らせを差し上げております。また、レンタル商品をお届けする際に、返却用の運送会社の伝票・集荷のご依頼先などを記した書類を同梱しております。
返却の際は、記載してある最寄りの運送会社の集荷窓口にお電話して集荷を呼んでいただき、商品はお届けした時の箱に梱包して頂き、同封の伝票を貼った状態で集荷に来たドライバーにお渡しいただければ返却完了となります。ご利用いただき誠にありがとうございました。またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

丁寧に梱包されており、状態もよく、大変満足でした。早急にご用意いだだいたので、ありがたかったです。ご対応ありがとうございました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてハイローチェアのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。当店では、ご予約を頂きましてから商品のクリーニングとメンテナンスを行ない、発送しております。これからもお客様が快適にご利用いただけるようスタッフ一同引き続き努力してまいります。ご利用いただき誠にありがとうございました。またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

のんびり始める離乳食の日記95

こんにちは、みーママです。先日から鼻水が気になるみーですが、なかなか良くならないため、小児科へ連れていきました。
鼻水以外の症状は出ていないため、薬を処方してもらうだけでしたが、今の時期の小児科は混みあっていますね…。診察時間は数分ですが、待ち時間に疲れてしまいました…。
みーもお出かけに疲れたのか、自宅に戻るとすぐに眠ってしまいました。鼻水が出ていると、授乳や離乳食も食べづらそうなので、早く元気になってほしいですね。

さて、今日は新しい食材はお休みして、食べ慣れた離乳食を用意しました。鼻水が出ていても、食欲があるのは助かります…。

今日のメニュー
4倍がゆ 大さじ4
タラ 小さじ2
大根 小さじ1
白菜 小さじ2
玉ねぎ 小さじ1
にんじん 小さじ1/2

昨日買い物に行くと、タラが安かったので購入していました。普段は茹でているのですが、今日はタラを焼いてみました。そのままタラをフライパンで焼いて、包丁で細かくみじん切りにしました。茹でるとタラの独特の臭いが調理中強くなるのですが、焼いたほうが臭いはましですね。つわり中に離乳食でタラを使って、気持ち悪くなったのを思い出します…。白身魚で身が柔らかいので、子供にとっては食べやすいのですが。
野菜は、先日まとめて冷凍していた保存食です。

早速みーに食べてもらいました。鼻水が大量に出ているので、やはり離乳食を食べづらそうです。ただ、食欲は十分にあるようで、口元にスプーンを持っていくと大きな口を開けてくれます。
野菜は、水分が多いのでしっかり食べられていました。おかゆとタラも、時々えずいていましたが、すべて完食しました。おかゆに乗せずに、タラだけを食べさせると、少し食べづらそうにしていましたが。
離乳食初期では、タラをすりこ木ですり潰していましたが、成長を少しずつでも感じられますね。

 

のんびり始める離乳食の日記 最初の記事へ

のんびり始める離乳食の日記 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 22

こんにちは!
離乳食がマンネリ化してしまったり思いつかないとき
だいたいネットで調べたり本で見たりしています。

離乳食の本は1冊だけもっているものがあるのですが
久々に眺めているとその中に気になる一文が…
“食べたものがそのまま出てきていても、栄養は吸収されているので大丈夫!”

え!?そうだったの??
うんちに人参とか青菜とか消化されずに出てくることよくありますよね。
じゃああれは吸収されたあとの残りカスってこと?
ネットで調べてみても
消化しきれないことは2才頃まではよくあること、とありましたが
栄養が吸収できているかどうかについては触れられていませんでした。。

腑に落ちない気もしますが
本に明記されているので信用していい気もします◎
真相を知っている方いませんか??笑

*******************

《オートミールのお粥+しらすふりかけ+バナナヨーグルト》

■オートミールのお粥
①鍋にごはん適量とオートミール大さじ1とお水を入れて火にかける
②沸いたら弱火にして10分程度コトコト煮る
③火を止めて5分程度蒸らす

■しらすふりかけ
①しらすは湯をかけて塩抜き、わかめ(塩蔵)は水に浸して塩抜きする。
②白ごまをする(すりごまでもOK)
③①の水気をキッチンペーパーでとり、細かく刻む
④②と③を合わせる

■バナナヨーグルト
バナナをスプーンの裏で潰し、ヨーグルトと合わせる

初めてお粥にふりかけをかけてみました◎
これから徐々に白いご飯に移行すると思うと
雑炊ばかりではなく色々な食べ方をさせたいなと思って。
さわちゃん、かなり好きだったようで完食♡
ふりかけのレパートリーも増やしたいなぁと思いました!
バナナヨーグルトも完食♡

いつもよりも量を食べられたように思うので様子をみて
量を増やしていこうと思います◎
なかなか品数を増やせていませんが、もう1品増やしたいところ。
簡単に作れて体にいいもの、何かないかな〜と考え中です!

お読みいただきありがとうございました♡
またよろしくお願いいたします。

 

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最初の記事へ

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

ラクして作る!初めての離乳食10

■メニュー
・さつまいもごはん
・人参とたまねぎのだし煮
・たまごペースト(卵黄のみ)
・ベビーダノンヨーグルト(いちご)

■作り方
・さつまいもごはん
冷凍ストックの7倍粥70gとさつまいもペーストをレンジで加熱し混ぜる
(7倍粥とさつまいもペーストの冷凍ストックの作り方もレシピの下に書いておきます)

・人参とたまねぎのだし煮
人参とたまねぎをみじん切りにして、昆布だしでゆでる
柔らかくなったら、だし汁を混ぜながら食べやすい程度に潰す
(現在8か月の為、みじん切りを残しつつ舌で潰せる程度にしています)

・たまごペースト(卵黄のみ)
固ゆでのゆで卵を作る(卵1個分)
ゆで卵の黄身の部分だけを取り出す
黄身を潰しながら、湯冷ましを加えてペースト状にする

⚫︎冷凍ストック作り方
・7倍粥
お米3/4合と水950mlを炊飯器のお粥モードで炊く
70~80gずつ容器に入れて冷凍する

・さつまいもペースト
さつまいもを1cm幅の輪切りにし、昆布だしで茹でる
柔らかくなったら、だし汁を混ぜながら潰す
(だし汁の量はさつまいもを潰しながらペースト状になるよう調整する)

今日はおなじみのものばかりのメニューです。

息子も慣れたもので、離乳食をパクパクと食べています。

ベビーダノンのヨーグルトは2、3日に1回ぐらいのペースであげていますが、食べるとお腹の調子がよくなるみたいです。

以前も便秘ぎみのときに食べさせると改善していましたが、ここ最近、何回か食べさせてみたところ食後はお腹の調子がよくなることが多かったです。

ただ、便秘ぎみのときに食べさせると、オムツ漏れをしてしまうこともあるので、なるべくヨーグルトは午前中に食べさせています。

ベビーダノン1個は45g入っていて、息子は1回の食事で全部食べていますが、1個を朝と夜の2回に分けて食べるのもいいらしいです!

赤ちゃんの便秘が気になる方は試してみてもいいかもしれません。

 

ラクして作る!初めての離乳食 最初の記事へ

ラクして作る!初めての離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

ご利用後のお客様の声 626

2回目の利用で、とてもスムーズにレンタル終了までをむかえることができて、とても助かりました。フジロック参戦のためにレンタルしたのですが、借りれなかったらどうしようかとても心配でした。レンタルできて大変良かったです。ありがとうございました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてベビーカーのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。また2回目のご利用、イベントのお役に立てたこと、スタッフ一同嬉しく思っております。当店ではフェスなどイベントがある時期はオフロ-ドタイヤのエアバギーなど人気の商品は在庫が少なくなってしまう為、早めのご予約をお勧めしております。帰省中やご旅行など一時的なご利用の際は、事前にご予約いただければご利用先にお届けすることもでき、ご利用先から返却いただくことも可能です。また機会がございましたら当店のレンタルをご利用くださいませ。

お盆休み中にもメールの対応をして頂きとても助かりました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてチャイルドシートのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。当店のレンタルにご不便なくご利用いただけたようで安心いたしました。急遽必要になった場合などは、お電話で事前にお問い合わせいただければ最短の日程をご案内できますのでご利用くださいませ。これからも迅速な対応、よりよいサービスを心がけてまいりますので、またの機会がございましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

 

初めてレンタルを利用しました。赤ちゃんに使うもので、どのくらいキレイか少し不安がありましたが、新品と変わらないくらいキレイで安心して利用できました。

〔スタッフより〕
このたびは当店にてハイローチェアのレンタルをご利用いただき誠にありがとうございます。
当店のレンタルにご満足いただけたようでスタッフ一同嬉しく思っております。当店ではお客様に安心してご利用いただけるよう、レンタル商品は当店にて発送前に本体シ-ト類やベルトなど外せる部品はすべて外してクリーニングを行い本体をメンテナンスした状態でお届けしています。また当店では、比較的新しいモデルからお手頃価格でご利用いただける少し前のモデルまで幅広く取り揃えておりますので、またの機会がございましたら当店のレンタルをご利用くださいませ。