【本日のメニュー】
・5倍がゆ
・カリフラワー&にんじんの炒り玉子 バター風味
・つぶしいちご ミルクがけ
★エネルギーになる(炭水化物)・・・おかゆ
★からだの調子を整える(ビタミン・ミネラル)・・・カリフラワー・にんじん・いちご
★体を作る(たんぱく質)・・・玉子・ミルク
モグモグ期は、炒り玉子といっても、スープ類を加えて水分の多い形で作っていましたが、
カミカミ期からは、少しパラパラした感じの普通の炒り玉子にしました。
それでも、食べにくそうにしていたら、スプーンにおかゆと炒り玉子をセットで載せて
口に運んであげると食べやすくなりますよ^^
逆にやわらかいままだと、あまり噛まずに飲み込んでしまうことがあります・・・。
【PR】
高価なベビーカーやお部屋のスペースをとる大型のベビー用品はレンタルをおすすめいたします。