ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



さくモグごはん6

おはようございます。今日のメニューです。

⚪︎ベビーうどん
⚪︎魚、納豆、大根の出し煮 青のりがけ
⚪︎サバーグ
⚪︎バナナヨーグルト きな粉がけ

この日はお粥のストックがきれていて、すっかり炊くのを忘れていてあたふた。そこで、冷蔵庫に残っていたベビーうどんの乾麺を久しぶりに主食にしてみました。実は初めてうどんを食べた時は、気に入らなかったのか口から出してしまった息子。食べてくれるか少し心配でしたが、今回はぱくぱく完食してくれました!

サバーグは初めて作ってみたのですが、なかなか食いつきがよく、よこせ!と言わんばかりに上手に手に持ってカミカミしていました。
材料が多い分少し手間はかかりますが、栄養豊富なため食べてくれるとすごく嬉しかったです。味見で夫にも食べさせると「これで離乳食なの?!」とびっくりしていました。息子が食べなかったら私たちが食べようね〜♩と少し楽しみにしていたのですが、全て息子の胃の中に。今度は倍量作って大人ごはんにもしようと決めました。そんな美味しいサバーグのレシピをご紹介します。

【サバーグ】
材料 
・サバ缶(できれば塩分不使用)塩分含まれているものは気になるようでしたら湯通しを!
・にんじん 1/2 本 ・椎茸 2,3個
・小松菜 2株 ・乾燥ひじき 2g ・しょうゆ 小さじ1
・豆腐 100g ・片栗粉 大さじ4 ・青のり 小さじ3

①ひじきは水で戻して食べやすい大きさに切る。
②サバ缶は水気を切り、骨を取りながら細かくほぐす (意外と骨は少ないです)
 にんじん、小松菜、椎茸をみじん切りにする
③ ボウルに①と②、しょうゆを入れて混ぜ合わせ、レンジで600Wで6分加熱。
④豆腐、片栗粉、青のりを入れて混ぜ合わせ、 食べやすい大きさに分けてフライパンで両面を焼く。
 フライパンにクックパーなどのホイルを敷いてから焼くと、油不使用できれいに焼けるのでおすすめです。

冷めたら一個ずつラップに包んで冷凍庫で保存してくださいね。ぜひ食べてみてください!

本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

さくモグごはん 最初の記事へ

さくモグごはん 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。