ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



栄養満点!らくらく離乳食4

こんにちは。

ゴリママです。

11ヵ月娘のある日の朝食です。

この日は寝起きにミルクを欲しがり、200ml飲んだので朝は少なめにしました。
息子は1歳前には卒乳し、ご飯をたくさん食べていましたが、娘はまだまだミルクが大好きです。
兄妹でもこんなに違うのだと実感しました。

【メニュー】
・人参とバナナの米粉ホットケーキ

【使用した材料】
・米粉
・ベーキングパウダー
・人参
・バナナ
・卵
・牛乳
・無塩バター

【作り方】
①人参を電子レンジで柔らかくなるまで加熱します。
 私はこの日、米を炊くときに人参を一緒に炊飯したので、こちらを使いました。
②大きめのボールの中に米粉50g、ベーキングパウダー2g、柔らかくなった人参1/3、バナナ半分、牛乳30ml、溶き卵1/2を入れ、ブレンダーで人参が液状になるまで混ぜます。
③②の中に溶かした無塩バターを入れます。
④浅めの容器に③を流し入れ、電子レンジで加熱し、火が通ったら完成です。

米粉は、普段食べているパンと食感が異なるので嫌がるだろうと思いましたが、大好きなバナナ味のおかげか、残さず食べてくれました。
初めて作ったものを完食してくれるのはとても嬉しいです。

偏食で、食べられるものが少ない娘の好きなものの一つはパンです。
けれども「小麦粉ばかりあげるのは体には良くないな」と思い自分で作ってみることにし、米粉を購入しました。
米粉は購入したことがありませんでしたが、作れるものが豊富で驚きました。
いつか米粉で違うものも作ってみようと思います。

大人にもいえることですが、小麦粉の過剰摂取は血糖値を上昇させたり、腸内環境を悪化させ、肥満にも繋がったりします。
また、小麦粉の中に含まれるグルテンという物質には中毒性があると言われており「もっと欲しい」と思ってしまうそうです。
そうはいっても、小麦粉を完全に排除するというのはなかなか難しいものです。
上手に付き合っていこうと思います。

 

栄養満点!らくらく離乳食 最初の記事へ

栄養満点!らくらく離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。