ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



栄養満点!らくらく離乳食11

こんにちは。

ゴリママです。

11ヵ月娘のある日の朝食です。

朝は1分1秒が大事で、なにかと忙しいですよね。
なので、ガスを使わない調理を心がけております。
この日は前日に仕込んでおいたフレンチトーストを作りました。
洗い物が少ない作り方なのでぜひ、試してみてください。

【メニュー】
・フレンチトースト
・きな粉がけヨーグルト
・バナナ

【使用した材料】
・食パン
・牛乳
・卵
・てんさい糖

【フレンチトーストの作り方】
①食パンを食べやすい大きさに切ります。
②耐熱ポリ袋を用意し、袋の中に牛乳、卵、てんさい糖を入れ揉みこむようにして混ぜます。
③②の中に①を入れ、フレンチトーストの液体が食パンへ均等に浸み込むようにして、袋の口を縛り、冷蔵庫で一晩寝かせます。
④朝、冷蔵庫から取り出し、縛ってある袋の口をあけたら、そのまま電子レンジへ入れ、加熱します。
⑤加熱しただけでは、手に取るときにくっついてしまうため、トースターで軽く焼き上げれば完成です。

この工程で出る洗い物は、食パンを切るときの包丁、まな板、計量カップのみとなっております。
前日に仕込む時間がないときでも、空いている時間に③の工程まで終え、冷凍庫へ入れておくことで、食べたいと思う時に④の工程から作れます。

とても簡単な工程であり、完全栄養食といわれている卵を摂取できるメニューなので、我が家の定番にしようと思いましたが、娘は2個ほどしか食べてくれませんでした。
失敗したのかと思いましたが、3歳の息子が同じものを食べ、「美味しい」と言ってくれたのでよかったです。
しかし、娘はパンが大好きなので、絶対食べてくれるだろうと思っていましたが予想が大きくはずれ、少しショックでした。
わが子ではありますが、赤ちゃんである以上、理解に苦しむなと実感しました。

 

栄養満点!らくらく離乳食 最初の記事へ

栄養満点!らくらく離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。