ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



栄養満点!らくらく離乳食20

こんにちは。

ゴリママです。

11ヵ月娘のある日の昼食です。

この日は他に揚げ物をしたので、残ったバッター液を使い、お好み焼きを作りました。
材料を細かく切るのも、みじん切り器を使ったので簡単にできました。
バッター液が残ってもったいないと思ったときにおすすめのメニューです。

【メニュー】
・お好み焼き

【使用した材料】
・バッター液
中身は卵、小麦粉、水、白だしです。
・キャベツ
・人参
・長ネギ
・えのき
・しらす
・豆腐
・かつおぶし
・青のり

【お好み焼きの作り方】
①みじん切り器の中にキャベツ、人参、長ネギ、えのきを入れ食べやすい大きさになるまで細かくします。
②バッター液の中に①としらす、豆腐、かつおぶし、青のりを入れ混ぜます。
③フライパンに薄く油を敷き焼いていきます。
④火が通ったことが確認できたら完成です。
娘が9ヵ月ぐらいの時にもあげたことのあるメニューですが、当時は食べてくれず、今回も食べてくれるか不安でした。
しかし、成長した娘はこちらのメニューを食べてくれて母は感激しました。
全部は食べられませんでしたが、半分以上は食べてくれたので良かったです。
様々な具材を入れられ、一度で栄養がたくさん摂れるのでおすすめです。
余ったら冷凍することもできます。

実は今回のブログで最後となりました。
少しでも、皆様の力になれたでしょうか?
育児の一つである離乳食は、たくさん悩むパパやママが多いかと思われます。
私自身も日々、娘の食事には悩んでいます。
もうすぐ1歳になりますが、いまだにミルクだけで過ごす日もあります。
しかし、今回ブログを書かせていただき、記録することによって食べなかったものでも少しずつ食べていることに気づきました。
このような機会を与えてくださったBABYFANさん、読者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

栄養満点!らくらく離乳食 最初の記事へ

栄養満点!らくらく離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。