ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



さくモグごはん38

こんにちは。1歳の息子を育てています、さくまむです。
育休から復帰し作り置きする時間が減り、その都度大人が食べたいメニューを
こども用に調味料を調整して提供することが増えてきました。
ただ作り置きをしないでおくと、息子の食べムラが出た時に出せるおかずが
ないのでどうしたものか悩んでいます。
私は作り置きをするのにどうしても強い意気込みが必要なので、、笑
なので結局大人が食べたいメニューよりも息子が食べてくれるであろう
メニューに偏りがちになってきています。
食べムラがあると献立を考えるのも一苦労ですよね、、!!

それでは、本日のメニューです。
⚪︎ガパオライス
写真を撮り忘れたのですが、他に
⚪︎塩茹でブロッコリー
⚪︎卵スープ
を食べています♩

夫婦揃ってエスニックな料理が好きなので、調味料を調整してみたら
息子も食べられる味になり、大人もこどもも大満足でした。
すごく簡単にできたので、レシピご紹介します。

【ガパオライス】
材料
・鶏ひき肉 200g
・にんにく 1片
・玉ねぎ 1/2個  粗みじん切り
・パプリカ 1/2個 粗みじん切り
(今回は業務スーパーの冷凍パプリカ使用。適量でいいです)
・ドライバジル 大さじ1
・生姜すりおろし 小さじ2
⚪︎鶏がらスープの素 小さじ1/2
⚪︎砂糖、醤油 各小さじ1
⚪︎オイスターソース、レモン汁 各小さじ2
⚪︎の調味料は合わせておく。

作り方
①フライパンでひき肉、にんにく、生姜、玉ねぎ、パプリカを
 少量の塩コショウで炒める。

②野菜から水分が出るので水分が飛ぶまでしっかり炒める。
 水分が飛んだら⚪︎の調味料を半量、ドライバジルも半量入れてさっと炒める。

③ここでこどもの分を取り分ける。
 残った大人分の具材に残りの調味料とドライバジルを加えて完成。

トッピングに目玉焼きをのせたり、ナンプラーをかけても美味しいです!

息子もパクパク食べてくれて、夫にも好評だったのでこちらも満足でした。

それでは、本日もここまで読んでいただきありがとうございました。

 

さくモグごはん 最初の記事へ

さくモグごはん 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。