ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは!

遊ぶのに夢中で、ごはんを食べなくなった娘のため試行錯誤中です。
一体何なら食べてくれるのか…ちょっと食べたら遊びに行ってしまいます。
いけないと思いつつ、遊び中に一口ずつ食べさせていますが…離乳食の本に書いてある一回量の半分も食べません。
口からベーっと出してしまう時もあります。
何とかしなければ!と今回は、クックパッドで「離乳食 完食」をキーワードに、野菜・ひじき・ひき肉の煮込みを作ってみました。美味しいので大人のおかずにも良いですね。
品数多めで好きなものを探しています。

今日のメニュー
☆豆腐、鶏レバーとひじきスープ
☆かぼちゃとささみのオクラとろみ付け
☆野菜ひじき鶏ひき肉のおかゆ
☆にんじん、大根

ママだって一年生

娘の反応はまぁまぁで、遊びつつもなんとか食べました。
完食にはまだまだ遠いです。

ま、それも個性!

 

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最初の記事へ

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは!

ご飯を全然食べてくれなくなり…ベビーフード頼ることにしました。
もう10ヶ月なのですが、身長・体重共に少ないです。65センチ、7.3キロです。
実は、10ヶ月検診で栄養指導が入ってしまいました。
体重はともかく、身長がパーセンタイルグラフの下限を下回っています。
身長なのであんまり心配は要らないと前置きしつつ、ベビーフードなど使って、よく食べるものを探していっぱい食べさせてねという事でした。
食べることにあんまり興味がないみたいなんですが、焦らずいきましょ!

今日のメニュー
☆BF(鶏レバーと野菜のトマト煮)
☆おかゆ
☆豆腐、大根、にんじん、りんご

ママだって一年生

9ヶ月用のべビーフードですが、喉に突っかかってしまい、まだうまく食べれませんでした。
これを食べるのに1時間以上かかっています(^_^;)

 

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最初の記事へ

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは!
だんだんと手抜きご飯になってきました。
品数少ないです。まぁ毎度そんなに大したものは作っていないし、大体は冷凍してたものをお皿に開けてチン、まぜまぜなんです。
でもでも、それで食べてくれないとモチベーションが下がりますよね。
禁断(?)のパン粥に手を出してしまいました。簡単だし…
甘いからきっとよく食べるんだろうな…でもだからこそお粥で頑張りたい、とか不思議な意地でパンを避けてましたが、食べてくれないので…

今日のメニュー(お昼ごはん)
☆パン粥 (粉ミルクで調製)
☆かぼちゃヨーグルト
☆にんじん、大根、苺
☆赤ちゃん用ほうじ茶

ママだって一年生

美味しそうに食べてくれました。
パン粥なんて、絶対に美味しいに決まってますね。私も好きだし。
茹でたにんじんスティックも大根スティックも一本ずつ食べてくれました。

ごちそうさまでした。

 

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最初の記事へ

ママだって一年生~LUIさん家の離乳食~最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ