ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



【本日のメニュー】

・ミルクパンがゆ 「鶏ささ身と野菜」(ベビーフード)がけ
・ホットスライスバナナ

0324-1

★エネルギーになる(炭水化物)・・・パン・ミルク
★からだの調子を整える(ビタミン・ミネラル)・・野菜(ベビーフード)・バナナ
★体を作る(たんぱく質)・・・鶏肉(ベビーフード)

離乳後期は3回食が基本です。
朝の忙しい時間にささっと準備したのが、このメニューです。
パンは軽くトーストして、小さめに切り、お湯で溶いたベビーフードをかけ、
バナナは・・・スライスしてレンジでチン。
究極の時短メニューです^^;

【PR】
ベビーカーやベビー用品はレンタルがおすすめです♪

【本日のメニュー】

・5倍がゆ
・しらす&ほうれん草&じゃがいもの和風スープ煮 しょうゆ風味
・リンゴ(いちょう切り) コンポート風

0323-2

★エネルギーになる(炭水化物)・・・おかゆ・じゃがいも
★からだの調子を整える(ビタミン・ミネラル)・・ほうれん草・りんご
★体を作る(たんぱく質)・・・しらす

やわらかく煮たりんごも、ちょっと大きめの切り方に変えて、カミカミの練習です^^

【PR】
高価なベビーカーやお部屋のスペースをとる大型のベビー用品はレンタルをおすすめいたします。

【本日のメニュー】
・5倍がゆ
・カリフラワー&にんじんの炒り玉子 バター風味
・つぶしいちご ミルクがけ

0323-1

★エネルギーになる(炭水化物)・・・おかゆ
★からだの調子を整える(ビタミン・ミネラル)・・・カリフラワー・にんじん・いちご
★体を作る(たんぱく質)・・・玉子・ミルク

モグモグ期は、炒り玉子といっても、スープ類を加えて水分の多い形で作っていましたが、
カミカミ期からは、少しパラパラした感じの普通の炒り玉子にしました。
それでも、食べにくそうにしていたら、スプーンにおかゆと炒り玉子をセットで載せて
口に運んであげると食べやすくなりますよ^^
逆にやわらかいままだと、あまり噛まずに飲み込んでしまうことがあります・・・。

【PR】
高価なベビーカーやお部屋のスペースをとる大型のベビー用品はレンタルをおすすめいたします。