今日は土曜日
 旦那さんがお休みなので、大人の朝ごはんは旦那さんが準備
 YUKIの準備は私がして3人で「頂きます」
 実際は、初め私がYUKIのお世話をして、その間旦那さんが食事
 食べ終わったら交替して旦那さんがYUKIの食事当番
~メニュー~
 ☆ほうれん草と人参のペースト
 (キープの冷凍スープキューブを「チン」 ほうれん草とにんじんは5:5位)
☆ひらめ
 (キープの冷凍スープキューブを「チン」 10gです)
☆野菜スープ
 (キープの冷凍スープキューブを「チン」中身はインスタントの和風だし)
☆荒粒の10分炊き粥
 (キープの冷凍お粥キューブを「チン」→少しスープを追加して練りました)
週末だけ食事をあげてると、食べ方に違いを感じるみたいで
 『YUKIの食事の量って変わった? なんかすごい食べるようになってきたよね』
 って食べっぷりにびっくりしたみたい。
 量は変わってないけど、粒々感を出すようにしたり、お粥の水の量を変えて大人に近づけるんだよって言ったら納得☆
 離乳食が完結したら、赤ちゃんの要素が一気になくなるなって少しさみしい気分。
 あまり眠れなかったせいか感傷的な今朝でした。
実は昨夜、YUKIが初めてベッドから落ちて大泣き
 高さは35㎝位だけど
 狭い隙間に落ちたので頭が下で、足が上にを向いて泣いてる状況を発見して
 心臓が飛び出ました…
 24時間は観察という事なので心配で眠れず
 YUKIもちょっと咳が出てて浅い眠りで何度も起き、朝からご機嫌斜めな今朝だったのでした。
 転落もあるけど、咳も気になるから病院連れて行こうっと!




この記事へのコメント