●DAY53●
朝
・かぼちゃがゆ
→フリージングしておいたおかゆ、冷凍かぼちゃ(皮は除く)を解凍し混ぜ、適宜お湯を追加し柔らかさを調整する。
・バナナ&キャベツ
→フリージングしておいたキャベツを解凍し、5秒ほどチンした薄切りバナナと(つぶしながら)混ぜる。
・角切りとうふ
→フリージングしておいたとうふを解凍する。
昼
・10倍がゆ
→フリージングしておいたおかゆを解凍し、適宜お湯を追加し柔らかさを調整する。
・にんじんポテト&かぶ
→フリージングしておいたにんじんとじゃがいも、かぶを解凍し混ぜ、適宜お湯を追加し柔らかさを調整する。
・角切りとうふ
→フリージングしておいたとうふを解凍する。
最近ひよこクラブを購入したところ、離乳食の進め方冊子がついていたのですが、それによると、なんとそろそろペースト状卒業している時期とのこと!多少焦りつつ、角切りとうふを導入してみました。ゆめちゃんはしっかりモグモグしてくれました。
ゆめちゃんと離乳食スタート前からやっていた遊びで、「みせてくださーい」とのぞき込むと、おくちを「あーん」としてベロを出すというのがあるのですが(一種の芸?(笑))、それをごはんのときにやってみたところ、ちゃんと「あーん」してくれました。おくちの中につぶれたとうふがばっちりみえたので、しっかりモグモグできていることが確認できました(笑)
お昼はおでかけ先でご飯にしようと思ったので、おべんとばこに準備してみたのですが、お出かけ前にはらぺこサインが始まったので、結局おうちで食べてもらうことにしました。ごきげんななめだったのか、ぐずってしまいなかなか食べてくれず、けっこうな時間が・・・やっぱり「早く食べてー」って思っているときほどすんなり食べてはくれないものです(笑)
ごはんを食べた後、お買い物に行ったのですが、雨で少し寒かったので厚着していったら。ゆめちゃんもママも汗だく((+_+))だっこひものときは気持ち薄着でもよさそう。勉強になりました・・・
この記事へのコメント