1歳3ヶ月になりました。離乳食から幼児食へ移行期ということで、刻み食中心で大人と同じメニューへ挑戦中です。全然食べなくて大変だった6ヶ月齢からの離乳食。1歳過ぎてから納豆ご飯で食べる楽しさを学んでくれたのかよく食べるようになって、ほっそり気味だったお顔が現在は大福みたいで可愛いです。ほぼ納豆ごはんだけでよくここまで成長したもんだ。納豆スゴイ。
冷凍離乳食白身魚のお茶漬け
離乳食があまり進まない時期に使った冷凍離乳食の白身魚が冷凍庫で眠っていたので整理がてらお茶漬けに。お茶漬けの素は少し控えめで出汁を足して母の罪悪感を軽減。
よく冷ますと気に入った様子でニコニコ食べました。魚も小さくほぐしてたくさん食べました。満腹になってくると飽きたのかお魚の繊維が時々返却されました。それでもかなり食べたので、食べない頃と比べると成長を感じます。
食事を始める時は豆椅子に座らせるのですが、飽きてくると立ち上がってウロウロ。自分のお茶を台所に戻しに行ったり、またお茶を取りに行ったり…(;^ω^)自由。もう少ししたら、きちんと座って食べるように声掛けしていきたいと思っています。今までは『お願いだから、一口でいいから食べて』という状態だったので、お行儀は度外視…。反省の一方、教えた覚えは無いのですが、食べ始めにニコニコしながら両手を合わせて『いただきます』のポーズをしていました。上の子達を見て覚えた??褒められて上機嫌になり何回も披露してくれました。「いただきます」の声掛けで、わざわざ持っていたおもちゃを置いて手を合わせます。可愛いなぁ、もぅ!
〔三者三様お下がり事情〕
ベビー服やキッズ服って悶絶級に可愛いですよね。子供の服を買いに行くと、可愛い服がいっぱいですっごく楽しいです。自分の服がズタボロなのはさておき。
私は第1子が生まれた時『短肌着・長肌着・コンビ肌着・カバーオール・ドレスオール・2wayオール・ロンパース…(´・ω・`)何が違うの?』『実際に生まれてみないとサイズも確定しないし、季節によって必要な服も違うらしい…』とほぼ購入せず。知り合いからのお下がりが大活躍。必要な服を買い足しましたが、初めての育児で『実績のあるお下がり服』がとても心強かったです。これを土台に必要な服を具体的にイメージできたのが良かった。
第2、3子は性別が違うのですが、上の子から自前お下がりや友人、従兄弟からのお下がり服でかなり賄われています。なかなかの衣装持ち。2歳児はうすうす『…おねぇちゃんばっかり新しい服買ってもらってる??』と気付き始めているような(´Д`)波乱の予感。100サイズ前後までお下がり便利です。大きくなると動きが活発で服の破損が増えてなかなかお下がらナイ(;^ω^)ズボンはすぐ穴…。小さい頃こそ!お下がり活用オススメです。
➡ ベビレシピ もっと手抜き離乳食! 最新記事へ(一覧表示)
この記事へのコメント