アラフォーママのsoraです。1歳の息子の離乳食にBLWという進めかたを選びました。
BLWの進め方ではいわゆる離乳食初期、中期、後期という分け方はありません。
どんどんいろんな食べ物を与えていきます。アレルギーチェックも本場では赤ちゃんは能力により自分に必要なものを選ぶとしているのでアレルギーの物には手を出さないという考え方もあるようですが、卵とピーナッツは慎重に与えました。
卵は6カ月後半に耳かき程度の黄身からこれは確実にあげたかったのでスプーンで上げてみました。ピーナッツは米粉のパンケーキに少し塗って与えました。
写真にあるのはジャガイモのおやきです。
ここでレシピ!
ジャガイモ 大2
片栗粉 小さじ2
上にのせたブロッコリー 少々
ジャガイモを茹でたものを潰して掴みやすい形にしました。ジャガイモはそれまでもそのまま茹でたものをあげていて食べてくれていたのですが、なんとなくストックできる物を作っておこうと作って冷凍したのですが、これってただゆでたじゃがいもより喉に詰まりやすいようで。。
これまでもバナナを食べたときなど何度も「おえっ」という咽頭反射を繰り返していたのですが、このおやきをあげたときこの「おえっ」の反応が長くてちょっと心配しました。
BLWを始めるにあたり窒息のリスクについて調べました。
結論としては従来の離乳食と変わらないということでしたが、絶対目を離さない。いくら赤ちゃんが自分で食べてくれると言っても絶対に目を離さない。これは徹底しています。
そして、BLWで離乳食を進めているママ友の中には赤十字の窒息時の緊急対応講習を受けに行った子もいました。
私は職業柄急病人対応を学んでいるので、窒息対応やAEDの使用方法や人工呼吸は学んでいるのですがわが子となるときっと動揺すると思ったのでyoutubeで見て復習しました。
話は戻っておやきですが息子の食いつきはいまいちだった事と私もあんまり好きじゃなかったのでおやきの作り置きはこれが最初で最後でした。笑
➡ 赤ちゃん主導の離乳食(BLW)に挑戦! 最新記事へ(一覧表示)
この記事へのコメント