ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食 22

こんにちは!
ゆかりママです♪

現在1歳2か月~の離乳食完了期のご飯に日々奮闘中です。
ご飯は大人と同じものを食べていますし、元々料理が得意ではないので取り分けや冷凍ストックを駆使して作っています。
昨日食べていたものを今日も食べるわけでもなく、今日食べられたものが明日食べてくれるわけでもなく…日々ムラのある食べ方なのでどうしたもんかなぁ~と思いながら様子を見ています。

【今日のご飯】

★のりたまご飯
★ミックスベジタブルハンバーグ
★ベビーチーズ
★きゅうりとレタスとにんじんのサラダ
★にんじんスティック
★ほうれんそうのワンタンスープ
★麦茶

■きゅうりとレタスとにんじんのサラダ
こちらは大人の取り分けです。
マヨネーズがかかっているので、食べてくれるかトライ!!!

■焼きさば
こちらは大人と同じものを出しています。
塩もそこまでかけていないので、さばそのものの味が美味しく感じられるはず♪

■にんじんスティック
茹でたにんじんは離乳食中期あたりから出していたのですが、その時はあまり食べませんでした。
手掴み食べの練習にもなりますし、久々に出してみました!

■ほうれんそうのワンタンスープ
こちらは大人の取り分けです。スープはお湯で薄めています。
ほうれんそうは元々食べてくれる方なので、今回も大丈夫なはず(笑)
ワンタンは初めてですが、柔らかく食べやすいし、味も美味しいので食べて欲しいな♪

【子どもの様子は…】
にんじんスティックは見事に惨敗(笑)まぁ大人でも苦手な物でもあるので仕方ないなと。食べてくれたらなぁ~と出したのでOKです!
サラダのレタスは触感が好きなのか、何やらじっくり食べていました。大人がサラダを食べていると、そのお皿目掛けて手を伸ばすこともあるので、レタスには興味がある模様♪
初めて食べた時は繊維を上手く呑み込めずに出していましたが、それでも食べたがるので嬉しい限りです!!!
ほうれんそうのワンタンスープもよく飲んでいました!!
ほうれんそうもよく食べていたし、ワンタンも小さくしたら食べていました♪
毎食新しい発見があったりするので、それも楽しみの一つです☆彡

 

ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最初の記事へ

➡ ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。