こんにちは!
ゆかりママです♪
現在1歳2か月~の離乳食完了期のご飯に日々奮闘中です。
ご飯は大人と同じものを食べていますし、元々料理が得意ではないので取り分けや冷凍ストックを駆使して作っています。
昨日食べていたものを今日も食べるわけでもなく、今日食べられたものが明日食べてくれるわけでもなく…日々ムラのある食べ方なのでどうしたもんかなぁ~と思いながら様子を見ています。
【今日のご飯】
★ごまご飯
★ミックスベジタブルハンバーグ
★焼き芋
★肉まん
★お豆腐とわかめの味噌汁
★たまごプリン
★麦茶
■焼き芋
おやつの時間にも食べたいなぁ~と思い、スーパーの店頭で売られている焼き芋を買いました!!
ホクホク、しっとりで息子も大好きです♪
■肉まん
こちらもスーパーで売られている小ぶりの肉まんです。
レンチンで食べられるので時短にもなるし、大人のおかず用として用意していました。
■お豆腐とわかめの味噌汁
お豆腐が好きなので、我が家ではお味噌汁にほとんど登場しています(笑)
絹ごし豆腐のツルんと感が良いのかな??
【子どもの様子は…】
肉まんは初めてだったのですが、パクっと食べていました!!少し驚きです!
焼き芋は真っ先に食べ始めたので、やっぱり好きなんだなと再確認♪焼き芋だけでも結構お腹にたまると思うので、ご飯の進みは悪いかな~と思っていました。
予想通りご飯はあまり進まなかったですが、お芋をペロリだったので良しとします♪
おやつにもピッタリな焼き芋なので、1本買えばおやつにもご飯時のおかずにもなって助かりますよ!!
そしてお芋の甘味だけなので、栄養もそのままで体にも良いです!!
それでもたまごプリンは別腹なのか、最後に全部食べて満足そうでした(笑)
➡ ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食 最新記事へ(一覧表示)
この記事へのコメント