ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



ワンオペでゆるっと無添加離乳食6

こんにちは〜!

 

今日は離乳食のストック調理の日でした

 

ほんとは明日なんですけど、予定があって無理そうなので前倒しで、、

 

つ、疲れた〜笑

 

週に一度の大仕事が、今週も無事に終わりました〜笑

 

 

 

 

いや〜達成感…!

 

今週は作りすぎてしまいました汗

 

内容ご紹介していきますね♪

 

まずは、左上の蓋付き製氷皿は野菜の茹で汁です

 

その隣の黄色い蓋のタッパーはお粥です

6倍粥を9食分です

 

左側の小さい保存容器は左から

 

豆腐→茹でてスプーンで荒く潰したもの

 

今までみじん切りにしてましたが、いざ解凍すると保存容器の形に固まってるので、切らなくてもいい事にやっと気づきました!笑

 

1食分の半分量で20gずつの小分けです

 

豆腐の右が

全卵→20分茹でて、マッシャーで潰し卵1つを3等分にしてます

 

1食分が全卵の3分の1なので、1食分ずつの小分けです

 

真ん中の大きい製氷皿上の段、左から

 

野菜スープ(だし)→茹でたほうれん草・人参・なすをみじん切りにして、茹で汁とイブシギンのだし粉末、とろみの素を混ぜて完成♪

 

20g×8を製氷皿2枚分作ってます

野菜15g分として扱います

 

野菜スープ(トマト)みじん切り茹でたほうれん草・人参・玉ねぎをみじん切りにひて、茹で汁とカゴメのトマトペースト、とろみの素を混ぜて完成♪

 

こちらも20g×8を製氷皿2枚分作ってます

同様に野菜15g分として扱います

 

カゴメのトマトペースト(ミニパックのもの)はひと袋が使いやすい少量サイズになってて、すっごく使いやすいのでおすすめです!

もちろん無添加なのも嬉しい…!

 

そのお隣のハートの製氷皿は、

 

バナナ→大きめの輪切りにして、レンジで柔らかくなるまでチン♪あとはフォークで潰すだけです

 

5gずつに分けてあります

 

下の段左から、

 

枝豆→塩でもみ洗いした後、流水でしっかり汚れと塩を洗い流す

サヤの上下をキッチンバサミで軽く切り落として、沸騰したお湯に入れて15分茹でました

 

茹で上がったらサヤから出して、薄皮を取って、みじん切り〜

 

5gずつの小分けにしてます

 

枝豆めんどくさいけど、栄養あるのでぜひ頑張ってあげてください…!

 

豆と緑黄色野菜のいいとこ取りの食材で、色も綺麗ですよ♪

 

丸のままだと誤飲の恐れありですごく危険なので、必ず細かくしてあげてください

 

ツナ→ツナ缶(食塩不使用、無添加のもの)をさっと湯通ししてキッチンバサミで細かく切って完成!

 

1食分が15gなので、だいたい7~8gずつの小分けにしました

 

大根→茹でてみじん切りして完成

 

10gずつで分けてあります

 

じゃがいも→茹でてマッシャーで潰して完成

 

10gずつの分と、結構余ったので炭水化物として食べれるように1食分の60gも作りました!

 

んー、どうやって使おうか…

 

今週は初めて食材が無かったので、かなり気楽でした…!

 

大根・人参・玉ねぎ・じゃがいも・なす(水につけてアク抜きしておく) はまとめて45分ほど煮込みました^^

 

じゃがいもが煮崩れるのが嫌で丸ごと1個で茹でたら、かなり時間かかってしまった…笑

 

ほうれん草と枝豆はそれぞれ茹でてます!

 

ほうれん草はアクのあるお野菜なので、茹でたあとしっかり流水で洗ってからみじん切りにしましょう

 

葉物野菜は大きいと飲み込みにくいので、細か〜いみじん切りにしてます

 

人参や大根などはかなり柔らかく煮込んであるので、少し大きめに切って、もぐもぐの練習が出来るようにしてます♪

 

ほんとに今週作りすぎたなぁ…汗

 

離乳食ストックは衛生上1週間までなので、余った分は毎週私が食べて味見をしてます!

 

反応が良かったもの、悪かったものなどは、味見をして覚えておくと今後作る時のポイントにもなりますよね^^

 

にしても作り終わって写真撮った時の達成感がほんとに凄い!

 

マラソン走りきった時ぐらいのやりきった感です笑

 

今週もいっぱい食べてくれるといいなぁ…

 

 

 

 

ワンオペでゆるっと無添加離乳食 最初の記事へ

ワンオペでゆるっと無添加離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。