今日の夜ご飯は
「お子様ランチ風ワンプレート」
でした。
と言ってもあまりものをワンプレートごはんにしただけなのですが…子どもの好きなモノばかりで目にも鮮やかなので喜んで食べてくれました!
●軟飯
●かぼちゃグラタン
●スパゲティ
●鶏肉のソテー
かぼちゃグラタンは前日に作ったかぼちゃサラダをリメイクしてつくりました。
すでに調理済みで味がついていますので、短い時間で手軽にグラタンを作ることができました。
●かぼちゃグラタン
【材料】
かぼちゃサラダ 適量
ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2こ
トマト缶 1/2缶
チーズ 適量
パン粉 適量
(1)ミートソースを作る。玉ねぎをみじん切りにしていためる。
(2)ひき肉を入れて炒め、トマト缶をと調味料を加えて味を整える。
(3)耐熱容器にかぼちゃサラダを敷き、その上に出来上がったミートソース、チーズ、パン粉を乗せる。
(4)200℃のオーブンで15分焼く
●スパゲティナポリタン
スパゲティはお昼に作り過ぎてしまったモノ。
スパゲティが付け合わせで載っているだけで「お子様ランチ感」が出ますよね。笑
【材料 3人分】
スパゲティ 3束
ピーマン 2こ
玉ねぎ 1/2こ
豚バラ肉 150g
ケチャップ 適量
(1)野菜とお肉を炒める。玉ねぎがしんなりするまで火が通ったら、ケチャップで味をつける
(2)茹でておいたスパゲティをソースと絡める
鶏肉のソテーは作り置きおかずを使用しました。
●鶏肉のソテー
【材料】
鶏もも肉 1枚
塩胡椒
(1)鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩胡椒を擦り込む
(2)皮目を下にして鶏肉を焼いていく。
火が通ったら完成。
初めはあまりのボリュームにたじろいていた娘でしたが、スパゲティは大好物なので、1番にペロリと完食。ご飯はラップを使い目の前で握って食べやすくしたり、自分がお手伝いしてつくったかぼちゃサラダが入っていることがわかると食が進んでいました。
今日もご覧いただきありがとうございました!
この記事へのコメント