ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 2

こんにちは!先日だいたい同じ月齢の子をもつママ友が
「うちも昨日離乳食初めてさ〜、とりあえず潰したバナナあげてみたんだけど、
めっちゃ食べるから半分くらいあげちゃったよ〜」と話していました。
「えっ!?いきなりバナナあげたの?そして半分も?!」と私はびっくり。

でもその人は子供が3人目、大らかなんですよねw
私もわりと大らか、というか大雑把な離乳食かなと思っていましたが、
身近にさらに上行く存在が…心強い限り!!

✳とはいってもアレルギーの心配もあるので少量からがいいと思います!
にこにこして食べてくれると、ついあげたくなっちゃいますよね◎

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

《キャベツのスープと10倍粥》
キャベツのスープレシピをご紹介します!
(いつも私は計量なしの目分量です)

うちで活用している鍋は家にある中で1番小さいもの。
一般的にミルクパンと呼ばれる鍋です。

■キャベツのスープ
①キャベツを適当な大きさに切ったものをひとつかみ分を
 お水(もしくは出汁)をひたひたで強火にかけます
②沸いたら弱火にしてコトコト火が通るまで
③火が通ったら、フードプロセッサーでポタージュ状に
④水溶き片栗粉を入れてよく混ぜたら、軽く火を通す

■10倍粥
 ①前に作った10倍粥をレンジにかけて温める

*水溶き片栗粉の量はお好みで加減して下さい◎
 ヨーグルトくらいの硬さだとあげやすいですね。
*余ったものは製氷器で凍らせ、その後ジップロックで保存しています。

同じ作り方で食材を変えて作ったりしますが、日によって出汁でやってみたり
しています!凍らせたものを組み合わせて「今日はキャベツのおかゆだよ~」と言って
あげたりしています◎

さて、さわちゃんの反応はというと…
わりと好きなようでした!自分からスプーンを持って口に運ぼうとします。
(スプーン持たせると大変なことになるのは目に見えていますが笑)
味付けなしの時期は、甘みのある食材が好きですね!

みなさんのところはどうですか??
お読み頂きありがとうございました◎

 

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最初の記事へ

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。