ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



1歳からの離乳食完了期レシピ26

離乳食26日目

こんにちは!
Kmamaです。

朝夕の暑さが落ち着いて来たので、息子とお散歩できる日が増えてきました。
外を歩くのが楽しいようで、靴をみせると協力的な様子で履いてくれます。
これまではアティパスを履いていたのですが、今日は初めてスニーカーを履かせてみました。
お祝いで頂いたのですが、水色のアシックスのスニーカーで、履いている姿が可愛すぎてキュンキュンしてしまいました!

好奇心が強くあちこち興味が出て色んな方向に歩いていってしまうので、出来たら手を繋いで歩きたいですが、手を繋ごうとするとすぐにほどいてスタスタ歩いていってしまいます。笑
車や人が近くを通るたびに立ち止まって観察しながら、1人で自由に歩く姿に癒されています♪

さて、今朝の離乳食です。
【献立】
⚫︎お好み焼き風おやき
⚫︎パンケーキ
⚫︎シャインマスカット

おやきはフリージングしておいたものです。
卵と小麦粉を混ぜた生地に、キャベツ、あおさ、かつおぶし、お豆腐を入れて少々のおしょうゆとお塩で味付けして焼いています。
お豆腐が入っているので柔らかく、大人が食べても美味しいです。

パンケーキは、上の子のリクエストで朝焼きました。甘さ控えめにしたいので、いつもホットケーキミックスは使わずに小麦粉で作ります。
小麦粉はいつもカルディで購入しているドルチェがお気に入りです。サラサラとしているので生地がダマになりにくく、ふんわり美味しく出来あがります。
いつもパンケーキを焼く時は小さめサイズのものを沢山作って、余った分はフリージングしておくと2〜3回分はレンチンで簡単に食べられて便利です。

ふるさと納税で頼んでいたシャインマスカットが届いたので、贅沢なデザートになりました♪
息子の分は皮を取りのぞいて、細かく刻みました。

最近食欲の秋らしく、もりもり食べる息子です。今日も完食していました。
ご馳走様でした♪

 

1歳からの離乳食完了期レシピ 最初の記事へ

1歳からの離乳食完了期レシピ  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。