ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 35

こんにちは!
前回の続きですが初めてのファミサポの翌日に2回目の預けがありました。

昨日泣いた翌日にまた、というのもかわいそうな気もしましたが
仕事だから仕方なし!慣れるまでの辛抱だ!と割り切って臨みました。

2日目は9:00〜12:30までの3時間半。
ちょっと早起きして、ご飯はいつもの半分、うんちはしっかりして。
早起きだったから後でぐずるかな、お腹空いて泣くかな
でも昨日よりは慣れてくれるかな、と心配半分、期待半分。

お迎えにいくとびっくり。
サポーターさんのお膝の上でバナナを食べているさわちゃんの姿◎
「今日は2時間くらいお昼寝をしてさっき起きたのよ〜」とサポーターさん。
赤ちゃんの順応性ってすごいw

私を見つけた時に一瞬さわちゃんの顔が緩み泣きはしなかったのですが
ぎゅ〜っとしてきた様子から寂しさが伝わってきました。。

でもサポーターさんにも慣れたようで
「さわちゃん、バイバーイ」の声ににこにこ。

1日で成長を感じた出来事でした◎

*******************************

《卵ふりかけのお粥+鶏ひき肉と野菜のシチュー+バナナ》

■卵ふりかけのお粥
冷凍ストックしていた卵ふりかけとオートミール粥をレンジで温める

■鶏ひき肉と野菜のシチュー
①白菜とにんじんと子宝菜をみじん切りにする
②少しの油で鶏ひき肉を炒める
③①も一緒に炒め、しんなりしたら火を止めて小麦粉をからめる
④牛乳を注ぎ弱火で煮ながら焦げないようによく混ぜる
⑤柔らかくなったら火を止め塩を少量加えて味を整える

■バナナ
1cm程度の角切りにする

今回は子宝菜が初めての食材です。
あまり聞いたことのない食材かもしれませんが
旬になると地元の直売所に毎年出ていて、わが家ではよく使う食材です。
鶏ひき肉が入るシチューは旨味が増す上
とろみがあるのでひき肉の食べにくさもフォローできて一石二鳥◎

たまごのふりかけはちょい足しメニューにちょうど良く、活躍しています◎

バナナはいつもより少し大きめにカットしました♡

さわちゃん、今日はご飯に集中できず半分くらいで一時中断。
どれもバランスよく食べたのでどれもバランス良く残っている、という
片付けにくい状態ですが笑

おそらく寝起きすぐだったからだと思ったので
他への興味が和らいだ後にもう一度トライ。
何とか完食できました〜♡

時々食事に集中しないことがあるので
そういう時はあえて時間をおいてからもう一度食べさせたりします。
さわちゃんは食べることが好きなようなので
気分が乗ればだいたい食べる傾向にあります◎

さわちゃん、大きくなぁれ〜♡

お読みいただきありがとうございました♡
またよろしくお願いいたします。

 

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最初の記事へ

さわちゃんの初めてごはん6ヶ月〜 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

この記事へのコメント

この記事をお読み頂いたご感想やメッセージ、ご質問などを下記のコメント欄にどなたでも自由にご記入いただけます。
頂戴いたしましたコメントは各記事のコメント欄へ掲載させていただき、該当記事のライター様へ通知させていただきます。

ご記入いただきましたら、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
ニックネームのご記入は任意です。