ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



【本日のメニュー】

・もみじがゆ
・レタス&玉ねぎのふんわり玉子とじ バター風味
・いちごヨーグルト

0312-1

★エネルギーになる(炭水化物)・・・おかゆ
★からだの調子を整える(ビタミン・ミネラル)・・・にんじん・レタス・玉ねぎ・いちご
★体を作る(たんぱく質)・・・玉子・ヨーグルト

上記の3つの★は、栄養バランスの要素です。
離乳食のメニューを考える時、この3つの要素が入るようにしていました。

最初は難しそう、できるのかと不安でしたが、それぞれの栄養素を含む食品を
ちょっとずつ加えればいいと分かってからは、気が楽になりました^^

【本日のメニュー】

・7倍がゆ
・ほうれん草&じゃがいも&しらすの和風スープ煮 しょうゆ風味
・つぶつぶポンカンゼリー

0311-2

ポンカンゼリーは果肉入りの手作りです。
みかんよりも味が濃くて、おいしかったです^^

【本日のメニュー】

・ミルクパンがゆ つぶしイチゴ添え
・鶏ひき肉&カリフラワー&レタスの野菜スープ煮 薄塩味
・角切りリンゴヨーグルト

0311-1

本日の初食材は「カリフラワー」と「レタス」でした。
煮てやわらかくなれば、野菜は何でも使えると思います。
ちなみに海藻類については、のりはこの時期でも大丈夫ですが、
わかめや昆布などは十分消化しきれないので、もう少し時期を待った方がいいそうです。