ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

久々に旦那の実家へ行ったら、祖父母を見てぶるぶる震えていました^^;

長女と長男は人見知りの無い子だったので、そのギャップもあるのか切ながる祖父母をしり目に、母にしがみっついて離れない次女でした。
もう少し大きくなったら、「じぃじ」「ばぁば」と飛びつくようになると思うので、もう少々お待ち下さい^^

飼っている犬も大型犬なのもあると思いますが、苦手みたいでした。
ケージに入っていて、吠えたりせずおとなしくしているのに
怖い物みたさなのか、振り向いて見ては「うえーん!」と泣くを繰り返していました^^;

今日はとにかくたくさん泣いた次女でした。

<今日のメニュー>
MINAMIさん家の離乳食

旦那実家から帰ってきて作った簡単ご飯です。

・7倍粥
・ほうれん草と豆腐と白身魚のだし煮

ほうれん草はフリージングのものを使い、大人用に作った鍋材料から豆腐と白身魚・出汁を取り分けました。

ダシは市販の粉末ですが塩分不使用のものを使っています^^

今日も完食でした。ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

次女ですが、元々夜は起きない子です。
生後2か月くらいから、夜中の授乳が全くない子です。
その代り、朝が早い!
そりゃそうですよね。夜9時就寝→朝まで爆睡という上の子たちと同じ睡眠サイクルなので朝も一緒に起床です。

最近、朝ご飯の催促をするようになりました。
離乳食が進んできた証拠ですね。
本人が欲しがったら、朝食を始めるタイミングなのかもしれませんね。

急きょですが、朝ご飯を試してみました。

MINAMIさん家の離乳食

<本日のメニュー>
・7倍粥
・納豆(ひきわり)

(単一記事で表示)

こんにちは^^

次女、八か月になりました~☆
母の後追いMAX&母以外拒否っ娘ですが、今日も元気に遊んでいます。

最近の次女は、長女と長男が遊んでいるところに寄って行くんですが
髪を引っ張ったり、遊んでいるおもちゃを触ったりと
何かと邪魔をするもんだから、次女が寄って行く→姉&兄が逃げるという状態が繰り返されています。

一緒に遊べるようになるには、まだまだ先ですね^^;

<本日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

(単一記事で表示)