ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

昨日、長女の学校の作業に行ってきました。
1時間ほどだったので、授乳を済ませ簡単な離乳食と一緒に実家に預けました。
結果は、ご機嫌よかったのは30分ほどであとはぎゃん泣きだったようです^^;

そんな時にタイミング悪く、私の弟夫婦が実家に顔を出し
人見知りMAXの次女に追い打ちをかけた結果となりました^^;
最近の次女は特に見知らぬ(見慣れない)男の人が特に苦手です。

実家に着いたら、涙と鼻水で見るも無残な姿の次女が私に縋り付いてきました。

めげずに遊ぼうとする弟と、泣く次女の攻防はしばらく続き
私の母に「もうやめなさい」と言われていました(笑)

実は弟のお嫁さんは妊娠中です。
次女が10か月になったころに出産予定です。楽しみです^^

さて、昨日の預けた時に渡した離乳食です。ご機嫌の時に食べてありました。

<メニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・7倍粥
・ジャガイモとブロッコリーあえ
・ひきわり納豆

この間、ジャガイモをミルク和えにしたらお気に召さなかったので素材のみです。

完食してありました^^
ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

最近の成長著しい次女ですが、普段は寒いので開けないんですが居間の隣の座敷が大好きなようです。
洗濯物を干したりするので開けると座敷へ行くのが嬉しいのが喜んで高速ハイハイしています。
高速といっても、気持ちだけで実際はズボンが畳に滑って進めてないんですが^^;
ハイハイを促すには、座敷を開けるのもいいですね♪
天気のいい日は襖を開けておこうと思います。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食
・7倍粥
・ブロッコリーと鶏肉煮
・玉ねぎとポテトのサラダ

ブロッコリーと鶏肉はフリージングから出して、パサパサ具材なので少しトロミを足してあります。
サラダは、ポテトサラダを味付け前に取り出しました。

そろそろ8か月。
舌の動きもしっかりしてきて、具材の形も柔らかい物なら細かく切ってあれば押し出すこともなくなってきました。
ブロッコリーはフリージングするとばらばらにしやすいので、重宝ですね♪

今日は半分ほど食べたら遊び始めたので切り上げました。
サクッと終わりにするのも、楽しく食べるには必要ですね。

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

今日はなんと、次女がハイハイをしました!!^^
この瞬間を待ってました♪
赤ちゃんのハイハイってなんでこんなに可愛いの!!と、一人で大興奮でした^^

ご機嫌ナナメで、泣きながら母を探して必死にハイハイしていたので一気に5~6歩くらい進んでました。
すごいな、次女・・・。

一気にステップアップしてくれました。
その後はいつも通りのほふく前進で移動してましたけど、ハイハイの時期になってきたんですね。
同時につかまり立ちの気配も見せていますが…。
なるべくハイハイして下さい。母は、ハイハイ姿を見るのが大好きなんです^^

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・7倍粥
・ほうれん草と玉ねぎスープ
・カブ煮と納豆

ほうれん草と玉ねぎでぼってり煮るはずが、水の分量を失敗してしまったので急きょスープでごまかしました^^;
モグモグの練習にならないメニューでごめんね。
でも曾祖母が作ってくれた甘い玉ねぎだよ、美味しかったね^^

カブは出汁で煮たもので、長男はポン酢で、母はキムチをあえて食べました♪

長女と長男が某お笑いのコントを真似して、それを次女がみてキャッキャ喜んでいました。
今日も平和な我が家です。

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ