ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



【本日のメニュー】

・かぼちゃ入りおふがゆ
・豆腐&ほうれん草のみそ汁

0211-2

☆おふ☆

上記メニューでは、主食のイメージで使っています。
食パンの白い部分くらいのやわらかさ まで戻して
後はスープ類を吸わせてふやかします。
和風の味もいいですし、洋風の味でもOKです。

ミルクを吸わせておやつにもできますよ^^
離乳食を食べるのを渋る時期でも、ミルク味にすると
なじみの味でモグモグの練習もしやすいかもしれません。

【本日のメニュー】

・卵黄入り洋風がゆ
・白菜&ニンジンの野菜スープ煮
・角切りリンゴ入りヨーグルト

0211-1

今日のおかゆの味付けは、ベビーフードの「野菜スープ」です。
ベビーフードのスープ系は、そのままスープとして飲ませるだけでなく
ちょっと味付けを変えたい時にも使えますよ^^
「和風」「洋風」「ポタージュ」「みそ風味」など、種類も豊富なので
バリエーションが増えて楽チンでした♪
自分でスープ類を作る時も、味が濃すぎないか心配な時は
ベビーフードのスープと比べて確認したりもしていました。

【本日のメニュー】

・おかゆ(7倍)
・ほうれん草&豆腐&大根のみそ汁
・角切りリンゴヨーグルト

0225-2

お味噌は風味付け程度の使用ですが、かつおだしとみその香りは子どもは好きなようで
よく食べていました。
この頃はまだ絹豆腐を使っています。
ほうれん草も冷凍保存可能食材なので、
まとめてゆでて、細かく刻んで、例のごとく製氷皿で小分け冷凍していました。

☆りんご☆
小さいサイコロ状に切って、やわらかくゆでたものを使っています。
砂糖などで煮るのと違い、ゆでると味が抜けてしまうので、
味というより食感を楽しむ感じで食べてるようですけどね^^;
その代わり、ゆでた汁はほんのり甘いので、捨てずに取っておいて
果汁代わりに飲ませたり、ゼリーに混ぜて使ったりしていました。
今回のヨーグルトにもゆでた汁を入れて、ヨーグルトの酸味をまろやかにしています^^