ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



◎生後8ヶ月と18日
(離乳食開始から3ヶ月と2週間経過)

今日も、引き続きプレ9ヶ月食に挑戦です!!

噛みかみしてもらえそうな‥‥

でも、ネバネバで
匂いも独特なところが

少しハードルが高いかな?

の「非加熱の納豆」に挑戦です!!

今までは、さっと熱湯にくぐらせてあげていました。

本日の献立は以下

◎納豆&卵&ブロッコリー&コーンの丼ぶり
◎いちご

作り方は

●納豆をたれなしで、15g

●ブロッコリーとコーンの手作り冷凍保存したキューブを再加熱(チン)

●卵一個を油なしで、テフロン加工のフライパンでそぼろにする。

上の三点をボールにまとめ、醤油をほんの一滴だけかけました。風味づけ程度だけ。

それを、軽くまぜて

●おかゆ6倍粥100g

にかけるだけーーー!!!めちゃ簡単!

ユウくん、もにもにと噛んでくれて

しっかり完食してくれましたー!

納豆の臭みが気になって、8ヶ月やしOKになった醤油を使ってみましたが‥‥この食べっぷりやと、まだ醤油はいらなかったかも??

食べるなら、塩分はまだ使わないに越したことがないと栄養士さんにも言われてるので、またしばらくは、使わないで行こうかな?思いました。

ごちそう様でしたーーー!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【成長記録】

ひどい時は夜、40分起きに泣いて起きていたユウくん。

昨夜の睡眠は

20時に就寝後~なんと!!3時45分まで寝てくれましたーーーー!(T . T)(T . T)

おおよそ7時間半、まとまって寝てくれた事に!!
こんなの、この8ヶ月で初めてです!
ママ感激だー!

夜間断乳が、やっと効いてきたのかな??

このまま順調にいきますように。。。。

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

◎生後8ヶ月17日
(離乳食開始から3ヶ月と2週間)

こんにちは。

本日のテーマは「噛み噛みしようね」

メニューは以下。

◎高野豆腐&ほうれん草&人参 の出汁煮

◎おかゆ80g 青海苔トッピング

◎バナナ4分の1本

初の高野豆腐です。
噛みかみする癖をつけてほしくて、使いました。とは言っても、細かく切りましたけど(^◇^;)
固形とユウくんが認識して噛んでくれるだろうサイズにするのが大変でした。

小さすぎても丸呑み。大きすぎても誤嚥の危険が‥‥

サイの目切りにした高野豆腐と共に、ほうれん草と人参も、今までのブレンダーをやめて、あえて少し形や長さの残る大きさに切りました。

これらを、お出汁の冷凍保存してた作り置きキューブで煮込みました。

しっとり、しみじゅわ~~系の食材が好きなユウくん

本日も無事、完食してくれましたーー!

咀嚼も少しがんばってくれました!

噛みごたえのある高野豆腐を、「?」「?」という顔をしながはお口の中で転がしてたのが可愛いかったです(・∀・)

初の高野豆腐、栄養たっぷりで良かったけど、食材のせいなのか不明ですが、

翌日から便が久々に詰まり気味になっちゃいました。。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【成長記録】

昨夜より
ベビーベットや赤ちゃん布団を卒業して

普通の大人布団へ。

ハイハイ徘徊がおさまらないので、大きめ大人布団を敷き、部屋中の角にクッションをしいています。

昨夜は夜20時に寝てから 23時に夜泣きしたものの、そこから朝の6時まで寝てくれました!!(・∀・)ひゃー!嬉しい!!

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

生後8ヶ月と16日
(離乳食開始から3カ月と2週間)

こんにちは。

最近、食べる量が増えてきたユウくん、
大人の料理と別々に作るのが面倒になってきました。

ここ数日は、どうやってママが楽をできるか~を考えています。

今回は

ポトフの取り分け

にチャレンジしてみました(・∀・)

作り方は、超カンタン!

大量のいろんなお野菜を煮込み

味は一切つけず
ユウくん用に取り分け後に

大人用にコンソメキューブを入れただけ!!

ひゅー(^ω^)ラクチン!

冷凍保存もしておきました!

各2~3種類くらいをまとめてブレンダーして
冷凍キューブにして保存!!(写真)

BIGユウくんのヘルシー離乳食

しばらくは、楽できます!

加熱するだけで良いもんね^_^

もちろん、栄養たっぷりのスープもとっときます。

ここで、小さなこだわりを1つ。

最近、聞いた話では

「赤ちゃんは、一歳までに、苦手な味がきまるらしい。」とのこと。

一歳以降は、味覚が更に発達するから好き嫌いが顕著になる、とか

一歳までに食べ慣れておいた味は、耐性がつくから苦手になりにくいとか

まぁ、どこまでが真実かはわかりませんが。。

コレを聞いて
とりあえず、今、私が努力して回避できるなら、やってみよう!!と思いました。

なので今回も

あえて、個別で食材をあげていきました(^ ^)

ユウくんに、この世界のいろんな味を沢山知ってほしい!!!甘い味、苦い味、いっぱいあるよ~~

あ、ポトフの具以外に

パン粥のササミ和え
も作りました。

パン粥は、食パンの耳も、あえて入れましたー!香ばしいから、美味しいと思う。

◎ブロッコリー
◎セロリ
◎玉ねぎ
◎にんじん
◎コーン
◎じゃがいも

◎ササミ
◎パン粥

玉ねぎ、じゃがいも、コーンが特に好きみたい。

ササミ以外は、写真の量を完食でした!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【成長記録】

引き続き、夜間断乳がんばってます。

夜の寝入り端は、なれたのか、ユウくん、布団に置いて2秒で寝ました。話を盛ってませんよ。ほんとに授乳して、おやすみなさいと語りかけ、電気を消して、お布団に置いたら一発でした(笑)

しかし、まだまだ課題は一杯です。

参考までに、昨日の生活リズム↓

18時 ウトウト

19時半 消灯、撃沈

0時 大泣き

3時 ハイハイ徘徊大泣き

5時 勝手に起床、授乳後 遊び始める

6時~7時 再度寝る

7時半 朝ごはん

(~_~;)寝かし付けは楽になったけど、まだ夜は起きるし、謎のハイハイ徘徊がおさまりません。。

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ