ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



生後8ヶ月と14日
(離乳食を初めて3カ月と10日)

こんにちは。

本日も

前回より好評な

ツナ出汁メニューです。

◎玉ねぎ&人参&キャベツのツナ缶の スープ
◎さつまいも&ほうれん草の お粥

さつまいも以外はすべて良く湯がいてブレンダーでみじん切り!

ツナとお水を少し足して良く煮込みました!

量としては、スープもお粥も共に100gほどでした。

ユウくん、一瞬でペロリでしたーーー!

(−_−;)

作る時間 いっぱい 。 食べる時間 一瞬。

(ーー;)

おやつには
グレープフルーツ
キウイ
いちご
バナナ
りんごを

少しずつ、あげました。

本当に最近のユウくん。
めっちゃ食べる‥‥
噛まないし。
毎食、食事時間が五分とかからない。

8カ月児でこんなに食べて
よいのかな??

やめさせると怒るし‥‥(T-T)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【成長記録】

つかまり立ちが自由自在になりました。
勝手にテレビ台やら、ソファに手をかけて立っちしています。

外出してても、視力が上がり始めたのかな?
抱っこ紐やベビーカーから身を乗り出して、いろんな人に興味を持って手をのばします。電車で隣に座った人や信号待ちで隣に立った人など、だれかれかまわず触って愛想をふりまくユウくんです。

強面のおじさんの手に触れたときは、ママの心臓がドキドキでした(笑) でもおじさん、ニコニコで優しくてホッとしました(^_^)

夜間断乳後の経過↓

前回に習慣化したい!と書いていた件です。

その後、

明るい部屋で寝る前に授乳後→消灯ののち

●だっこなし
●お布団で絵本とぬいぐるみ
●おしりトントン

での寝かしつけがかなり慣れてきて、前日までは順調です。

よしよし!

慣れてきた!

と思ってた矢先

昨夜は異変がありました。。。。

寝かしつけは更にラクチンになり、絵本のみで五分で寝たのは良いとして

深夜に寝ぼけてハイハイで徘徊

していました(^◇^;)

フスマや壁に激突して泣く、を繰り返してました。

む、夢遊病??

だいじょうぶかしら‥‥

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

◎生後8ヶ月と10日
(離乳食を始めて3ヶ月と1週間)

こんにちは。

本日のメニューはこちら

◎キャベツとツナの煮もの
◎パン粥
◎キウイ
◎プレーンヨーグルト

基本的になんでもよく食べるユウくんですが、やはり葉物の野菜がどちらかと言うと苦手なようです。

なので、最近はキャベツや白菜などの野菜は少し美味しい味つけにする事が多いです。

でもまだ調味料は使いたくない!!という気持ちがあるので

ツナ缶で旨味をつけましたー!

芯を除いたキャベツ葉のやわらかい部分をみじん切りにして、ツナ缶とお水でしーっかり煮込みました!

キャベツは柔らかーくした方が、歯ぐきで噛めて良く食べてくれるので、お鍋の煮汁がかなり蒸発するまでコトコト煮ました^_^

パン粥は、無添加食パン10枚切りの半分を手でちぎり、お湯で煮込んだだけです。

今日も完食でしたー!
ごちそうさま!

【成長記録】

夜間断乳のその後です。

夜は22時~5時までまとめて寝てくれる様になりました(T-T)

やっぱり添い乳って可愛いくて私は幸せだけど、赤ちゃんは熟睡しないのかな??と思いました。

今回は夜の寝かしつけも今までとは違い

●だっこで入眠なし
●お布団に一緒に横になり、絵本読み聞かせ&隣にお気に入りのぬいぐるみをピッタリくっつける
●絵本が終わったらお尻をトントンで寝かす

を習慣化させようと思っています。
ユウくん、もう体重が10キロを超えるので、いつまでも抱っこでユラユラ~はママのカラダがキツいんです!(T-T)

そんな努力が実ってか

今回は、寝かしつけもラクチンでした。
消灯したら、勝手に寝返りを三回うって‥‥そのまま‥‥ うつぶせで眠りに落ちたユウくんでした。。

ママ拍子抜け(^◇^;)

子どもの順応性の高さを見せつけられました。
こちとら、オッパイを夜だけとは言え、終わらせるのをこんなにも悩んでたのに‥‥ね(笑)

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

◎生後8ヶ月と1週間
(離乳食開始から約3カ月と少し)

こんにちは。

本日のメニューです

◎ツナ&ほうれん草&トマトのスープ
◎きな粉のお粥
◎ヨーグルト
◎さつまいも

今日のレシピも簡単です!

細かく刻んだほうれん草とトマトに、ツナを4分の1缶入れて、少な目のお湯でコトコト煮込みましたー!そんなけ。

味つけなくても、ツナの出汁がしみてて、とっても良く食べてくれました。

あとは、最近また便が硬めなので、プレーンヨーグルトとお芋を献立に加えてみましたー!

色んな味が楽しめて、すごく良く食べてくれましたー!

ビタミンもミネラルばっちりなメニューになりました!!

ただ少しタンパク質が多かったかな?

たまにやから良いか!( ´∀`)

ごちそう様でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【成長記録】

夜間断乳のその後です。

毎晩、寝しなに明るいところで授乳して、授乳がおわったら「おっぱいさんに、おやすみなさいしてね( ´∀`)」というやりとりを習慣にしました。

内心「そーんな8カ月やそこらの子にそんな事やっても、何もわからへんやろー(^∇^)」と思っていましたが‥‥

この習慣のおかげか何か

最初の何回かだけ泣きましたが

昨日は夜22時と5時に2回おきたけど、結構どっちもすんなり寝てくれて

それよりその間の7時間近くまとめて寝てくれたことに大感激です!!(涙)

ヒャッハー(*゜∀゜*)!

まぁ、ママはまだまだユウくんが気になって何度も夜中に起きちゃうんですけどね(^_^;)

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ