ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



生後8ヶ月5日
【離乳食開始から3ヶ月経過】

こんにちは。

本日のメニューです。

◎ブロッコリーとササミのホワイトソースリゾット
◎いちご

苺が旬になってきましたね!
ビタミンもたっぷりなので、良くあげています。(果糖が心配なので、、、良く、と言っても2日に一個ペースですが。)

あとはササミ。
パサパサして喉を通りにくいササミを、今日は、とろーりソースで絡んで美味しくなる(はず?)のホワイトソースと混ぜてみました!

すっごーーーく簡単だったので良かったら試してみてください^ – ^

①ブロッコリーの房を二、三個と
鶏ササミ適量を一緒に湯がきます。

②湯がき終えたら、ブレンダーで一緒に粉砕!!

③ベビーフードのホワイトソース粉をお湯で溶き

④お粥に①②③すべて投入!して加熱。

ユウくん、今日もぜーんぶ、完食でした!
苺は写真では量をわかりやすいように丸ごとですが、喉に詰まる大きさなので、食べさせる際はもっと細かくしています~( ´∀`)

炭水化物、たんぱく質、ビタミン、しっかりバランス良くとれたメニューでした~

ーーーーーーーーーー

【成長記録】

ついに本格的な「夜間断乳」を開始しましたーーー!

今までの寝かしつけ方は

赤ちゃん抱っこしたまま、部屋を暗くして、授乳させて20分ほどで寝たらお布団にそーーっと降ろしていました。ユウくん、寝んねが下手で少しの音でも起きるので本当に神経をつかいます^^;寝かしつけが一番大変。

そこから、夜に1~2時間起きに泣いて起きるので、添い乳で寝たまま授乳して寝かしつけしてました。(最近の授乳は2回に1回に減らしたりも)

夜間断乳をはじめる今夜からは

「夜中に目が覚めた時に、寝た時と同じ(授乳した)状態でないから、赤ちゃんがびっくりして泣く」説を信じて

就寝時に、照明をつけたまま授乳しました。もちろんユウくんに「おっぱいさん、疲れちゃったって。おっぱいさんもネンネさせてあげようね。これ飲んだら朝までおっぱいさんバイバイね」とお話しして。

授乳後は、部屋の照明を消して真っ暗でユラユラ抱っこして寝かしつけました。

とにかく
◎お乳をくわえさせたまま寝かさない
◎照明でメリハリをつける

を実践です。

また、結果を報告しますね!

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

生後8ヶ月4日
(離乳食を始めて3ヶ月経ちました)

こんにちは。

本日のメニューはこちら

①野菜からとったスープのリゾット~じゃこ&キャベツをのせて~
②みかんバナナのヨーグルト

オシャレに書いてみましたが、野菜粥です。単に。

①の作り方

湯がいて塩分を抜いたおジャコを、ブレンダーで滑らかに潰します。舌触りがよくなって食欲増進!
同じく湯がいたキャベツも、ブレンダーで細かくします。繊維も断ち切ってくれるので、こちらも飲み込みやすいみたい。

前回に作り置きした冷凍キューブの野菜スープでお粥を煮込み、ジャコとキャベツをトッピングしましたー!

食べさせる時のオススメは、お皿の中身を混ぜすぎないことです( ´∀`)
ユウくんの場合ですが‥‥例えば、ひと匙目はジャコ&お粥~ふた匙目はキャベツ&お粥~という風に、
色んな味と食感にして、スプーンに変化をつけた方が、ずーっと食べる事に飽きず、興味をもってくれました。

②の作り方

プレーンヨーグルトに半月切りバナナと薄皮を除いたミカンをトッピングしました!それだけです(^_^;)

今日もしっかり完食です!
ごちそうさま!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【成長記録】

ユウくん、歯が生えてきました。
‥‥‥授乳が地獄の時間になりました‥‥‥(涙)

乳首を噛み噛みするのが、ほんとーーにもう痛くて痛くて(T_T)

内心「ご飯は噛み噛みせんのに、なんでオッパイはこんな噛むねん!噛むもの間違ってるやろー!」と思ってます。思ってても言いませんけどね(笑)

乳首を吸わせるのが、恐怖です。いつ噛まれるかとヒヤヒヤ。
ユウくん、明らかにわかってて噛んでます。私が痛みに叫ぶと、ニヤニヤ( ̄ー ̄)笑います。‥‥こんにゃろぉおお~~!!

ママが反応すると、私のケースの様に、余計に楽しくて噛んでしまうみたいです。リアクションせずにいるのが良いそうですよ~~

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

生後8ヶ月と2日
(離乳食を始めて丸3ヶ月)

こんにちは。

生後5ヶ月からはじめた離乳食も中々順調にすすんできています。

本日の離乳食メニューは以下↓

◎里芋うどん
◎しらす&ほうれん草の和え物
◎バナナ

よく煮込んだ里芋の角切りと、細かく刻んだおうどんです。

カミカミをしてほしいので、里芋はあえて大きめに。ただし、誤嚥が怖いので、柔らかく煮こみました。おうどんは、細うどんを4分の1玉です。

しらすとほうれん草の和え物も、両方よく煮てすり潰し、軽く和えただけです。味付けはなし。
それぞれの、舌触りや味を知ってほしいので、わざと良くまぜませんでした。

バナナは輪切りをさらに半分に。半月切りっていうのかな?にしてあげました。輪切りのサイズだと、まだ少し大きい気がして。

本日のメニューは

ユウくん、完食でした!

最近は、お乳の回数を減らした為か

ほんと掃除機みたいによく食べます。

吸い込むように

ガツガツ、ごくごく。

真剣な顔して、貪ってる感じです(^_^;)

嬉しいけど、少し心配‥‥味わったりしてなさそう。咀嚼も少なめに見えます。ただ、早く胃袋にいれたい!って感じ(^_^;)

結局、親ってのはあれですね。

食べなくても悩み
よく食べても悩む。

離乳食本の量をキッチリ、笑顔で食べる子でも、きっと親は「こんなスムーズで良いのかしら?」と悩むのかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【成長記録】

今まで、昼夜問わずに寝んねがヘタクソだったユウくん。昼寝も15分しか寝なかったり。ほとんど昼寝をしない日も。なのに夜も起きるっていうね‥‥。ほんとリズムが、なかなか読めない赤ちゃんでした。

やっと最近、お昼寝がまとまってきました。

大体、午前と午後に1時間ずつお昼寝してくれるように。ぁぁあ!ありがたい。゚(゚´Д`゚)゚。

ママ、溜まりに溜まった家事ができるよ~~

 

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最初の記事へ

BIGユウくんのヘルシー離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ