ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆納豆がゆ
☆野菜とお麩のトロトロ
→冷凍ストックの野菜(かぼちゃ・人参・ブロッコリー)と手で砕いたお麩、水を一緒に耐熱容器に入れてレンジでクルクル。かぼちゃやお麩でトロッとするので、水が足りなさそうだったら、レンジでクルクルした後でお湯を加えて調節します。

ちびちび怪獣の7ヶ月児相談に行ってきました。4ヶ月健診の時よりも体重は増えてて、身長も伸びていました。毎日モリモリ食べて、ゴクゴク飲んで、沢山ハイハイで動き回り、グッスリ寝てるからだね♪

ブックスタートで絵本も貰ってきました。家では、早速貰ってきた本を自分で読んで(かじりついてハムハムして)いました(o^∀^o)
表紙が赤い本だったので、気に入ったようです( ≧∀≦)ノ

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆納豆がゆ
→茹でてぬめりを取った納豆とおかゆを混ぜ混ぜ。
ひきわり納豆を使っているので刻む手間が省けます。
☆かぼちゃボール
→冷凍ストックのかぼちゃと手作り野菜mix(人参・ブロッコリー)を少量の水と一緒に耐熱容器に入れてレンジでクルクル。

納豆のツルッとした感じでおかゆをパクパク食べ、かぼちゃの甘味で野菜もパクパクでした。

最近、絶賛後追い中のちびちび怪獣。ちょっと遊びに夢中になってるから・・・・今がチャンス!っと作り置きおかず等を作っていると、泣きながらハイハイでキッチンまで来ます。今しか見れない状況なので、そんな泣き顔を写真に撮ったり(*´▽`*)
最終的にはおんぶして料理や洗い物をしていると、寝てます。
昼寝をちびっこ怪獣にジャマをされがちなので、ちびっこ怪獣の食事中か、おんぶされてちびっこ怪獣にちょっかいを出されない状況が安心して昼寝出来るタイミング!

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆コーンとブロッコリーのうどんチャンプル風
→冷凍ストックのコーンとブロッコリーとうどん、粉豆腐、だし汁をまとめて耐熱容器に入れてレンジでクルクル。水分が多すぎたら粉豆腐を足して調節!

今日も上手にモグモグ食べてくれました。うどんメニューは1品で野菜類とたんぱく質源を摂る事が出来るのでわりと登場してるメニューです。

7ヶ月になったちびちび怪獣。離乳食を始めて3ヶ月目に突入!
出かけ先で離乳食を食べる事も増え、出かけ先では便利だし安心安全なので、BFを活用しています。
今まで、野菜は粗くつぶしていたのですが、BFの小さい角切り野菜が上手に食べられているので、家でも小さい角切り野菜をちょっとずつ取り入れていこうと思います。

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ