ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



9/16
けーちゃん、生後9ヵ月21日目

<朝ごはん>
おかゆ
鯛のおとうふふわふわ
野菜の和風だし煮
りんご

* 野菜の和風だし煮 *
昆布、鰹節を耐熱容器の底に入れる。
にんじん、きゃべつ、長ネギを入れてコトコト。

らくらく手作り*ゆるゆる食育
<夜ごはん>
おかゆ
おとうふしらす
コーンスープ

* コーンスープ *
とうもろこし、かぼちゃ、たまねぎ、牛乳少し

おとうふ大活躍中です。
気付けばとにかくなんにでもおとうふを入れていました。
ちょっとシツコイです(笑)
少しおとうふを使う量を検討しなくては。
でも、いろいろと便利ですよね~おとうふ。

今週は3連休です。
現在うちは夫婦喧嘩中ですので、主人とは無言で過ごしています(というか一方的に無視をしている)
子どもは確かに超絶かわいいのですが、かわいさあまり、主人と折り合いがつかなくなるときがあります。
子どものことを第一に考える、子どものために自分を犠牲にできるのはほとんどが母親です。
やはり男の人はいつまでたってもわがままです。
本当に嫌になります。
でも、けーちゃんも男の子です。
いつかは立派に成人して、おそらく今私がむかついている主人そっくりになって、女性には(少なくとも私には)到底理解できない男のわがままをまき散らすのです。
かなしい。
かなしすぎます。

主人が他人であるのと同じように、けーちゃんも他人なのです。
今はまだかわいい私の天使。
今をめいっぱい楽しむことしか、私にはできません。
そう思うと、離乳食を食べさせるのも、寝かしつけるのも、愛しいです。

という話はおいといて、
けーちゃん、きょうはつかまり立ちができました!!パチパチ~。
足の裏が床についている。
なんだかすごいものを見てしまった気がしました。
この子の足の裏、ちゃんと機能するんだ…って。
まだ土踏まずもない、人形のようなぷっくりあんよです。

そして、立った時の後ろ姿が、ぶさいくったらなんの。
短足に驚きをかくせませんでした(笑)
けーちゃん………がんばれ!笑

で、やっぱりそういうとき、主人に話しかけてしまいます。
そして主人も嬉しそうに子どもの成長を喜ぶ。
まあ、この子の親はわたしたち2人しかいません。
わたし………がんばれ!笑

 

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最初の記事へ

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

9/15
けーちゃん、生後9ヵ月20日目

<朝ごはん>
おかゆ
鯛のおとうふふわふわ
野菜の和風だし煮
りんご

* 野菜の和風だし煮 *
昆布、鰹節を耐熱容器の底に入れる。
トマト、長ネギ、オクラを入れてコトコト。

らくらく手作り*ゆるゆる食育

<夜ごはん>
おかゆ
おとうふレバー
かぼちゃスープ

* かぼちゃスープ *
かぼちゃ、ブロッコリー、玉ねぎ、牛乳少し

鯛も久々の登場です。
最初のころは食べにくそうでしたが、今は嫌がることなく食べるようになりました。

晩ご飯のおとうふレバーは、少し水分が多くなってしまいました。
離乳食1食分だと量が少ないので、水加減が難しいです。

おかゆはてんこもりです(笑)
やっぱり日によって食べる量が違うので、少し多めに炊いてます。
余ったら私が食べます(笑)

八百屋さんに並ぶお野菜が変わってきました。
ずっと盛沢山で売られていたトマト、ミニトマトが姿を消しつつあります。
これは悲しい!
赤い食べ物ってトマトのほかににんじん以外ありますか?
まあ、にんじんは年中手に入りやすいのでいいのですが、いかんせん切るのがめんどくさい、、、笑

毎朝毎朝、トントントントンみじん切りをするのがめんどうです。
ブレンダーなどがあればいいのかもしれません。
おかゆも多めに炊いて冷凍保存が便利だと思います。
私は、何かの読み物で、
「ごはんから作ってもいいですが、お米から炊いたおかゆの味はひとしお。」
と書いてあったのを見て以来、
ひとしお……ひとしお………と、なぜかその「ひとしお」という言葉に囚われて、今も毎朝炊いてます(笑)
私にはおかゆの味なぞわからんが、ひとしお違うのだ!と思ってます(笑)

子育ては、いくら頑張っても「報われる」ということはないと思っています。
産んだのも育てるのも、親の勝手で、親の自由です。
子どもにとっては、私が頑張ろうとサボろうと、どうでもいいのだろうと思います。
だから「こんなに頑張ったのに!」「こんなに大変なのに!」と思ってしまうと、果てしない苦悩の迷路から抜け出すことができなくなります(笑)
それに、頑張ってるね、なんて優しい言葉をかけてくれる人なんて、いないことが多いです。
だからこそ自分が自分をほめてあげながら、無理のないように、楽しみながらしなくてはいけないのだと、自分に言い聞かせています。

おかゆを毎朝炊くのも、確かに大変なのですが、それは私が好きでしていること。
私は、今はまだ、その「ひとしお」のために頑張ってもパンクしない、だいじょうぶ。
食べてくれるけーちゃんがいて嬉しい。
そういうふうに思いながら、これからも頑張りたいと思います。

 

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最初の記事へ

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

9/14
けーちゃん、生後9ヵ月19日目

<朝ごはん>
おかゆ
しらすたまご
野菜の和風だし煮
りんごヨーグルト

* 野菜の和風だし煮 *
昆布、鰹節を耐熱容器の底に入れる。
白ネギ、ブロッコリー、なすびを入れてコトコト。

らくらく手作り*ゆるゆる食育
<夜ごはん>
おかゆ
おとうふおくら
コーンミルクスープ

* コーンミルクスープ *
とうもろこし1/2、にんじん、玉ねぎ、牛乳少し

ここのところ気合いの入っていないメニューが続いていましたが、久々にブロッコリー&とうもろこしの登場です。
そろそろブロッコリーも手ごろな値段になる時期でしょうか。
ブロッコリーが100円で売ってると嬉しくなるのは私だけかな(笑)

逆に、そろそろ季節も終わりのとうもろこし。
とうもろこしは、けーちゃんもよく食べてはくれるんですが、いかんせん消化が悪いので、、、オムツ替えが苦難です(笑)

オクラも久々の登場です。
オクラがあるととろとろになるので離乳食にはぴったり!
最近安くなかったので遠ざかっていましたが、100円以内で売ってると必ずと言っていいほど購入する食材です。

10月になれば、離乳食も後期になります。
ぶりやさばも食べれるはずなので楽しみです。
安いし栄養ばっちり!
ただ、ツライのは3回食。
また洗い物が増える~(笑)
メニューも悩みます。
この悩みが小さそうに見えてどれほど巨大な課題なのかなんて、主人にはわからないでしょうねえ、、、

手づかみ食べも始まる時期です。
義兄の奥さんから、手づかみ食べが始まったらすごい汚れるよ~と言われました。
今でもいろんなところに食べかすが散らかってるので困ります。
ブルーシート敷きたいぐらいです(笑)

義兄の子は、二人姉妹なのですが、どちらも離乳食は全然食べなかったそうです。
妹ちゃんはけーちゃんと同い年で半年先に生まれているのですが、離乳食を食べず、結局お菓子で育ったようなもの、と言ってました。
うーん、やっぱり離乳食って上手に食べさせるのは難しいですよねえ。

 

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最初の記事へ

らくらく手作り*ゆるゆる食育 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ