ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは、

7倍粥
リークとじゃがいものポタージュ

七倍粥と書いてますが、写真を見ていただけたらわかるように、なんかすごく個体なのです!全然汁気なし。笑
7倍粥の分量で作ったのですが、なぜか個体に。もしかしたら煮込みすぎたのかな?
そういえば、これはアメリカ産の日本米で作ったのですが、アメリカ産のお米って、日本米といえど、やはり日本産のお米とは違うのですよね。
日本の米ほど丸くってぷりっとしてません。少し細長くシルキーな感じもありません。日本のお米よりも長く水に漬けないとつるつるにもなりません。ちなみに私は前夜からお米漬けてます。
これはカナダが硬水なので、水の違いでも味に違いが出てくるのではないかと思います。

あとおそらくでんぷん質が日本のお米よりも少ないかも。20分しか水に漬けずに炊くと、ぼそぼそします。
アメリカのお米手間かかる~!笑

だから実は今日10倍粥の分量でお粥を再度作りましたが、離乳食の本に書いてある7倍粥に近づいた気がします。

うん、今見たら今回のお粥(添付写真)、五倍粥並みだわ笑

まぁ完食してくれたのですけどね・・お粥は形状がどうであれ食べてくれるみたいです。

さて、話は変わりまして、今日から夫海外へ4日間出張です。
久ぶりの丸々ワンオペの開始です。
ここ最近夫が家にいる時間が多かったから、ワンオペの感覚を忘れつつありました・・・

どうかあまり愚図りませんように。
昼寝、夜通し寝て、離乳食もしっかり食べてくれますように。
欲深くなってしまいますね。笑

世のお母さん方、ワンオペ育児本当にお疲れ様です。
日本のお父さんが、もっと育休を気軽にとれるようになったり、在宅で働けるようになりますように。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは

7倍がゆ
リークとじゃがいものポタージュ
サツマイモとにんじんのピューレ

完食!と言いたいところですが、なぜか昨日からサツマイモのピューレを食べてくれなくなった息子くん。
お粥に混ぜて少しだけ食べさせました。お粥とリークスープは問題なく食べてくれます。

なぜなんだ!

昨日は全く夜ご飯の離乳食を食べてくれなくて、ほぼ廃棄しました。
今日のお昼寝後に大きなう○こをしたので、もしかしてお腹が張ってて食べたくなかったのかな?と思います。

しかし朗報も。
なんといつものスイカジュースに私の母乳を混ぜたところ、哺乳瓶から飲んでくれました。哺乳瓶拒否克服しました、、?!(;_;)

こ、これで安心してトルコに行ける!

最近好き嫌いが出てきた気がします。今のところ息子君のお気に入りはシリアル、リークスープ、お粥、フルーツ類。

なぜか野菜のピューレを食べてくれず。。

いわゆる中休みかな?!

実はもう一つ朗報があって、、、
最近仕事をゲットしました!!

息子君のデイケアが決まっていないので、とりあえず夫が学校休みの木金だけパートタイムで働くつもりです。

息子くんを夫に1日見てもらうの不安。。
そして久しぶりの仕事復帰についていけるか不安。

希望していたウェブ系の仕事なのですが、経験あるというものの、ブランクがあるので、ついていけるか。
専業主婦を約2年くらいしてきたので、ボケてないか不安です笑

けど週に二日息子くんなしで長時間外に行くことはかなりリフレッシュになるはず。

夫も二日間私なしで息子と過ごすことで、私の苦労と努力を理解してくれるだろうと祈っています。笑
八か月っていっても、まだ授乳五回あるんだからね~
昼寝以外はかまってちゃん炸裂だからね~

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは。れいれいです!
今日のランチは、

オーツシリアル+桃のピューレ+ヨーグルト
リークとじゃがいものポタージュ

シリアルは少し残しましたが、リークスープは完食です。

突然ですが、最近の息子くんアップデートです★

八か月も半月が過ぎましたが、睡眠・離乳食に特に問題はありません。昼寝も良くし、夜も朝までぐっすり寝てくれます。たまに夜中に寝泣きすることはあります。離乳食も問題なく食べてくれています。

とにかく遊びたい欲、体を動かしたい欲がすごいです。そして周りへの好奇心がより一層強くなりました。そのせいか、お昼寝前に泣くことが増えました。(けど起床時間まで眠ってくれます。)

例えば、
ベビージムの上でお座りしておもちゃで遊ぶ→バンボに座って本を読む(かじる笑)→私が支えた状態で、テーブルの前に立ちテーブルの上にあるコースターを落としながら遊ぶ→ベッドの上でゴロゴロ寝返りをしたり、ずりばいの練習をする

といった感じで、遊ぶ場所を変えたり、遊び方を変えたりして、遊びにバリエーションを求めてくるようになりました。

そして夕方になると疲れがたまるのか、ぐずることがあるので、外に散歩に連れ出したりしています。外をベビーカーで歩いていると本当に愚図らないのですよね。

以前息子くんがベビージムの中でモバイルと遊び、何十分も放っておける時には私はせわしなく家事に明け暮れていました。
しかし最近はもっぱら息子くんと遊ぶ時間が増えました。

以前は家事をしているときに泣かれるとイライラしたりしていましたが、一緒に遊ぶ時間が増えると泣く時間がだいぶ減りました。

最近愚図ることが多かったのは、便秘や歯がゆいからかと思っていましたが、甘え泣きだったのかもしれません。

家事をする時間は減りましたが、息子くんが寝ている間にちゃちゃっと済ませるようにしています。

息子くんと一日中いますが、意外と付きっ切りで遊んであげた時間って少なかったなぁと反省しました。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ