ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは、

ごはん+鳥五目御飯(キューピー様ベビーフード)
豆腐となめこのみそ汁
ぶどう(写真なし)

全て完食してくれました★

息子くんはハイチェアで座ってご飯を食べるのですが、ある程度したら、いすから降りたいと騒ぎ出すので、デザート類のフルーツは椅子から降ろして、遊んでいる最中に口にパクパク入れてあげるようにしています。そしてなぜかこのスタイルだとよく食べる。
テーブルの上からあげているからか、私たち大人が食べているものをもらっていると勘違いしているのか?あげるとかなり喜びます。

昨日はお昼から市街地の方へ息子くんとバスでおでかけしました。天気も良く散歩も良かったので、息子くんをおんぶ紐に入れ、ベビーカーをかついでバスに乗り笑、出かけました。

美術館へ、気になっていたJOJOの奇妙な冒険の展示会を見に行き、近くにある大きな公園をお散歩。

独身の頃に友達や夫ともよく来ていた公園で、息子くんと一緒に来れてとても嬉しく思いました。

本当に思い出深い公園です。彼氏がいないとか、会社の上司の愚痴を缶ビール片手に友人と話した社会人1年目。

夫と花火大会を見た結婚する前の付き合い始めたころ。

自分が帰省した時や、誰かが帰省すれば必ず立ち寄った20代後半。

時がたつのはあっという間で、気づいたら自分は遠くまで来ていたんだなぁと改めて思いました。

こうやって気づいたら、5年、10年とたっているのだろうと。

年を取るにつれてあわただしくなる人生ですが、ふと思い立った時に唯々のんびり過ごし、昔のことを思い返すのは良いことですね。

息子くんはこの日30分程度しか昼寝しなかったのですが、なぜかとてもご機嫌で。私の気持ちが伝わったのかなぁと感じました。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のランチは、

ごはん+マグロと野菜のリゾット(キューピー様ベビーフード)
なめこと豆腐のみそ汁
焼き芋

全て完食してくれました★焼き芋は初めてあげたのですが、外側の少し硬い部分以外ほぼ丸々食べてくれました!いや~日本のさつまいもはじめ、イモ類本当に美味しいですね。特に焼き芋なんてお砂糖も入っていないのにあの甘み!
実はカナダにも日本のさつまいも(Japanese sweet potato)が売られているのですが、固くて、オーブンで焼いてもあのようにホクホクにはなりません。
どうやら日本は土に火山灰が多く含まれており、それがおいもを美味しくするのだそうです。知らなかった!

帰国までに日本の美味しいものもっと食べさせておかないと。カナダ帰国まで残り4日!帰りたくない~(´;ω;`)

実家に滞在しておりますが、もちろん自宅のようには勝手が利きません。しかし、洗濯をしたり、掃除をしたり、家事を全くしなくてよい。作らなくてもごはんがでてくる・・!
おかげさまで帰国してからかなり太りました。体重計には乗っていませんが、眼下かなり風景が変わりました・・・笑

きっと親元で子育てをすれば、もっと気楽に子育てできたんだろうなぁと思います。
自分の家族のようにはなかなか義理両親や友人達にも甘えられず、自分が全てしなければいけないとストレスが溜まっていたのだと思います。

カナダに帰ってからは、今回の帰国で充電したパワーを使って、もう少し気楽に、今の息子くんとの時間を楽しみたいなぁと思います。

あと4日!もう少し太ってもいいから、美味しいものを体にたっぷり蓄えて帰ります!笑
カナダに帰って主婦業をし始めたら痩せると祈って・・笑

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです★

今日のランチは

軟飯+鮭の雑炊(キューピー様ベビーフード)
豆腐となめこのみそ汁
ヨーグルト+すりおろしりんご(キューピー様ベビーフード)

ヨーグルト以外全て完食してくれました★
どうやらすりおろしりんごが好きではないらしく、このすりおろしりんごをいれると全く食べてくれない!!

梨やらマンゴーを入れると美味しそうに食べてくれるのですが。

ようやく本調子に戻ってきた息子くん。40度近い熱は初日のみで、次の日には37℃台になりました。ご飯も以前のように食べるようになってきましたが、少しだけ小食になったような。満腹中枢が発達しはじめたのかな??

今日は地元にいたときに通っていたヨガのクラスの方たちとご飯を食べに行きました。もちろん息子くんも一緒に連れて行きました。

いつもは機嫌のよい息子くんですが、たくさんのお姉さま方から突然注目を一斉に浴び、緊張したのか?
私にしがみつき離れようとしない。皆さんを観察するものの、行こうとしない。
とうとうぐずりが止まらず、最終兵器!赤ちゃんせんべい!!

赤ちゃんせんべい片手にみなさんのまわりを歩き回り、愛想を振りまわっていました。(本当に助かった・・!)

地元にいたOL独身時代は、毎週末女友達と飲み歩き、やさぐれた生活を送っていましたが笑、週1通っていたヨガのクラスと、先生や参加者の方にはかなり支えられました。
仕事、恋愛と20代ならではの悩みに翻弄されていましたが、人生の先輩方の助言に大変助けられました。

私も結婚し、子どもが生まれ、30代になりましたが、たくさん経験を積んで、いつかみなさんのように後輩たちを支えてあげれるような存在になりたいと思いました。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ