ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

最近、次女のご飯コール(催促)が半端ないです。
母が台所に立つだけで、泣いてごはん(もしくはおやつ)をねだります。
常に欠食状態です。

そんな次女に少し静かにしていてもらうために、ちょっとボリュームのあるおやつを作りました。

<今日の午前おやつ>

・かぼちゃ&バナナジャムのせ食パン

MINAMIさん家の離乳食

次女がこっちを凝視しています(笑)
作りながら、つまみ食いさせながら、一瞬のすきをみて写真を撮りました。

フリージングかぼちゃを解凍して牛乳でほぐしたら、刻んだバナナを混ぜます。
これを一口サイズに切った食パンに塗るだけ。

簡単メニューですが、満足したようで牛乳を飲んで次女は台所から姿を消しました(笑)

調理時が毎回バトル状態の我が家です・・・^^;

ごちそうさまでした。

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

今日は離乳食後期ということで天ぷらに挑戦です。

天ぷらは揚げすぎると固くなってしまうので、予め野菜をレンジでチンか茹でておくといいですよ~。
衣は薄めに作って、揚げるのも衣に火が通る程度でOKです。

衣は薄力粉+少量の片栗粉です。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・野菜の天ぷら(ニンジン・玉ねぎ・じゃがいも・えのき)

食べるときは少し小さ目に切ってからあげました。

食べにくい様子もなく、しっかり完食でした^^
これから揚げ物メニューもたくさん取り入れてあげたいと思います。

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

1歳誕生日メニュー。

いよいよ締めはケーキです^^

先に書いたように、我が家は長男と次女が同じ誕生日なので長男のお祝いには大きなケーキを実家から頂きました♪

次女も母特製ケーキ持参です^^

<離乳食バースディケーキ>

MINAMIさん家の離乳食
・ホットケーキミックスと豆乳・バナナで焼いたスポンジ
・水出しヨーグルト
・レンジでチンしたりんご

次女が食べ切れるサイズで焼いてあります。(ミックス粉60ぐらい)

水出しヨーグルトは100ぐらい使いました。
水を切ると驚くほどに容量が減るので、ケーキに使う時は多めに取った方が良かったです。
私は足りなくて追加しました^^;

レンジで薄切りりんごをチンして、それをトッピング。

100均で買ったロウソクで誕生日ケーキの完成です^^

次女もせっせと食べてくれました^^

離乳食ケーキが気になる家族にもおすそ分けして味見してもらいました^^

みんなにたくさんお祝いしてもらって、楽しい誕生日でした♪

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ