ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食 MINAMIさん家の離乳食

・チキンと野菜の雑炊風
・潮汁

旦那が釣ってきた魚を仕込むのに時間を要したので離乳食はちょっと手抜きです^^;
潮汁は日本酒と塩で薄めに味をつけてあります。

海が近くになく、釣りたての魚が食卓に並ぶことがないので調理も慣れずバタバタでした。
次女にも刺身用の魚をフライパンで焼いてあげました。
今回はワラサでしたが、あまり好きではないのか切り身はちょっと食べただけでした。

潮汁は風味が良かったのか、もっと寄越せ!がすごかったです。^^

命に感謝!ごちそうさまでした。

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

色々と試行錯誤な次女の離乳食ですが、とりあえず現在の結果論は煮た野菜ならなんでもOKなようです。
ちなみに長女は雑炊系、長男は汁物系でした。好みってちゃんとあるんですよね。

手づかみ食べはとりあえず、パン類で様子を見て離乳食は無理をせずスープを中心にもう少し様子をみようと思います。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・5倍粥
・白菜と玉ねぎの鶏団子スープ
・すりおろしりんご

鶏団子には茹でたニンジンと木綿豆腐と片栗粉を入れてあります。

私たちが食べる鶏団子にはしょうがやニンニクも入れるので、味付け前に取り出して別茹でしてあります。

ニコニコ笑顔で、今日も完食でした。ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

かんたん朝ご飯メニューです。

<今日のメニュー>

画像1_R

食パンのせ野菜
(ニンジン・ジャガイモ・ほうれん草)

4つに切った食パンに、フリージング野菜(あるものでOK)を解凍してごく少量のバターとミルク(牛乳や豆乳もOK)を混ぜて軽く潰してあります。
これ、大人でも意外と美味しいですよ^^
食べるときは一口サイズにちぎってあげました。

朝から食パン1/2完食でご機嫌の次女。

最近は朝6時半起床、10時に寝るの生活パターンなんですが9時~10時が眠くなってぐずる時間なので、母は次女を寝かしつけてから家事をすることにしています。
育児の生活パターンが決まってくると、家事の配分もこうすればいいかってなるので助かります。

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ