ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

今日はお弁当を持って、何年振りかに会う友達とランチをしてきました♪

断乳3日目の気分的にも辛い時なので気分転換にもなりました。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・5倍粥
・肉豆腐(チキンとたまねぎ、にんじん入り)

小さいタッパーに詰めてあるので、ベビーフードみたいですね。
肉豆腐のチキンはフリージングしてあるチキンスティックです。
出掛ける時も、ささっと作れるので助かります。

断乳中の様子ですが、眠い時はどうしてもぐずりますが調乳ミルクを飲んでそのまま寝かしつけにシフトしてくれています。

3日目の夜ですが、なんと夜泣きなし♪朝までぐっすりでした^^

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

以前より計画していた断乳を始めました。

断乳1日目、おっぱいばいばいメニューです。

<今日のメニュー>

・パン入り豆乳グラタン風

MINAMIさん家の離乳食

野菜は別で下ゆでをします。(今回はニンジン・玉ねぎ・じゃがいも)
フリージングしておいた鮭を解凍、ほぐして入れます。
耐熱皿にバターを塗り、野菜・鮭・食パンをちぎって入れたら豆乳を注ぎます。

トースターで焼き目がつくまで焼きます。

上の子たちが欲しがるほど、美味しそうに焼けました^^

断乳、初めての夜は1度夜泣きがありましたが添い寝トントンで寝てくれました。
好調なスタートで良かったです。

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

離乳食づくりにも便利で、ここ最近出番が増えた圧力鍋。
先日、これで豚こま肉を煮たらすっごく美味しくてびっくりしました。
実は私、肉類が苦手です。
自分が好きなハンバーグ、肉団子といったひき肉料理と、鶏肉は食べれるから作るんですが
基本的に肉!ってものが嫌いなので他のお肉だともっぱらから揚げ・焼肉やカレー調理でごまかしています。
なので自分も食べれる肉レシピが増えて嬉しいです^^

と、いうことで♪

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・野菜と麩入りにゅうめん
・玉ねぎ・白菜・豚こま肉の圧力煮
(薄味で煮て、味を調える前に取り分けました)

肉も野菜もほろほろ~って崩れるので、次女も食べやすかったようです。

暫く豚こま肉にハマりそうです^^

ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ