ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

断乳初めて10日が過ぎました。
寝かしつけも、母以外拒否だった次女が生まれて初めて(語弊ではなく)主人の抱っこでネンネしてくれました^^

ここまで来ると、断乳もひと段落ですね。
比例なのか反比例なのか、次女の食欲はどんどん増してます。

ということで、朝ご飯です。
朝からガッツリです。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・食パン(8枚切)
・玉ねぎの味噌汁
・かぼちゃと鮭(フリージング)

最近「ごちそうさま♪」を言うと、トラウマかってぐらい泣かれます。
ごちそうさま=食事を打ち切られるって学習しているようです^^;
なので、最近はフェードアウトのごとく食事を終わらせるようにしました。

ちなみに、足りないと泣かれ(結局泣かれる)バナナを1/2本さらに食べました。

この食欲、長女と長男にも見習って貰いたいなぁ…。

満腹になると、超ご機嫌で一人遊びをする次女です。

生後11か月の次女の食欲で、我が家のエンゲル係数右肩上がりです^^;

たくさん食べて、大きくなれ!
ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

断乳6日目。
だいぶ落ち着いてきたのか、食欲が増してきている次女です。

今日は実家でごはん♪ということで、実家の食材を少し貰って調理してきました。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・5倍粥
・肉豆腐
・味噌風味の茹で野菜(味噌汁から取り分け)

断乳の反動か、食べる食べる・・・・^^;

食事の用意で台所に立つと「ぱ・ぱ・ぱ~」と催促。
どうやら「パン」を覚えているようです。

食事の支度と、次女のごはん催促泣きで特に夕方が(黄昏泣きも相まって)なかなか悲惨な状態です^^;

負けずに、頑張ります。

でもモグモグ食べてくれる姿は、やっぱり嬉しいですね!
ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

断乳5日目、次女の様子はおっぱいを探してぐずるけど
ごはんと調乳ミルク、そして母の愛(笑)でどうにか誤魔化されてます。

4日目夜の夜泣きもなく朝までぐっすりでした♪
その代り、朝が早いです^^;

おなかいっぱい食べて欲しいので、大好きな麺類メニューです。

<今日のメニュー>
・野菜とひき肉のトマトケチャップ煮

MINAMIさん家の離乳食

先に野菜(ニンジン・玉ねぎ)を茹でて、麺を入れて煮立てたらケチャップとダシを入れてあります。
ケチャップは、ちょっと前にお土産で頂いた無添加のものです。完熟トマトの味がなんとも言えず美味しいので、使ってみました。

ニコニコご機嫌で、今日も完食でした!
ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ