ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60-2



こんにちは、みーママです。みーはもう少しで生後9か月になりますが、ついに下の歯が2本生えてきました!まだ歯ぐきが盛り上がっているだけで、歯そのものは見えていませんが、もうちょっとといったところです。
みーのお兄ちゃんお姉ちゃんは、早い子だと生後6か月で歯が生えた子もいたので、少しみーの歯が生えるのが遅いのが気がかりでしたが、無事に生え始めています!
授乳がますます恐怖の時間になりますが、成長が感じられるのは嬉しいです。

さて、今日は新しい食材はお休みして、市販のベビーヨーグルトにチャレンジしてみました。
今日のメニュー
4倍がゆ 大さじ4
鮭 小さじ1/2
豚肉 小さじ1/2
ほうれん草 小さじ1
大根 小さじ2
白菜 小さじ1
ちりめんじゃこ 小さじ1/2
いちごヨーグルト(市販品)1個

この頃は赤ちゃん用のヨーグルトも販売されているので、便利ですね!ちょっとしたお出かけや、ご褒美にあげたいと思います。

プレーンヨーグルトよりも甘さがあるのか、食べるときに少し嬉しそうな表情をしていました。ただ、やはり酸っぱいのか、体をブルっと震わせていました。

野菜は、大人用のほうれん草のお浸しをこまかく刻んで、解凍した白菜や大根と混ぜました。最初は少し食べづらそうにしていましたが、すぐに慣れたのか上手にモグモグしていました。
ちりめんじゃこも、塩抜きして冷凍しておいたもので、野菜の味付けも兼ねて混ぜています。葉野菜や大根は軟らかくしているので、みーもしっかり食べられていました。鮭と豚肉を混ぜたおかゆは、豚肉が少し食べづらかったのか、時々えずいてしまっていました。鮭は、身が柔らかくて細かく刻んであったので、特に食べるのには困っていませんでした。
毎日あげられるものではありませんが、たまにはベビー用ヨーグルトもいいですね。

 

のんびり始める離乳食の日記 最初の記事へ

のんびり始める離乳食の日記 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

■メニュー
・さつまいもと人参の混ぜごはん
・ほうれん草のポタージュ

■作り方
・さつまいもと人参の混ぜごはん
冷凍ストックの7倍粥70gとさつまいもペースト、人参をレンジで加熱し混ぜる
(7倍粥とさつまいもペースト、人参の冷凍ストックの作り方もレシピの下に書いておきます)

・ほうれん草のポタージュ
ほうれん草とたまねぎをみじん切りにし、じゃがいもは1cm幅に輪切りにする
それぞれをだしパックの袋に入れて、昆布だしでゆでる
野菜をゆでている間に、バナナペーストを作る
バナナを輪切りにして、レンジで加熱し(500W30秒ほど)、潰す
ほうれん草、たまねぎ、じゃがいも、バナナペースト、豆乳をすべて入れてブレンダーでペースト状にする

⚫︎冷凍ストック作り方
・7倍粥
お米3/4合と水950mlを炊飯器のお粥モードで炊く
70~80gずつ容器に入れて冷凍する

・さつまいもペースト
さつまいもを1cm幅の輪切りにし、昆布だしで茹でる
柔らかくなったら、だし汁を混ぜながら潰す
(だし汁の量はさつまいもを潰しながらペースト状になるよう調整する)

・人参
人参を1cm幅の半月切りにし、昆布だしでゆでる
柔らかくなったら、みじん切りにして食べやすい程度に潰す
(潰しきらずにみじん切りの部分も残しておく)

今日は前から作ってみたいなと思っていた、ほうれん草のポタージュを作りました!

いつも読んでいるレシピ本に載っていて、野菜も数種類とれ、タンパク質もとれるので食べさせてみたいな~と思っていました。

ただ、今までほうれん草は口から出されることが多かったので、ちゃんと食べてくれるかなという心配もしつつチャレンジしました。

息子に食べさせてみたところ、口から出すこともなくしっかり食べてくれました!

食べているときの反応もよく、どちらかというと好きな方に入っているのではないかな~と思いました。

今まで食べさせていた、ほうれん草ペーストに比べると、バナナや豆乳が入っていてマイルドで甘い味なのがよかったのかなと。

栄養面的にもしっかりとれるので、今後もリピートしていこうと思います。

 

ラクして作る!初めての離乳食 最初の記事へ

ラクして作る!初めての離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、みーママです。今日はみーのお兄ちゃんお姉ちゃんの保育参観でした。みーはおばあちゃんとお留守番で、静かに午前中を過ごせたようです。
皆が帰ってきた途端に、パチッと目を覚ましてしまいましたが…。もしもに備えて、みーの大好きな赤ちゃんせんべいをおばあちゃんに渡しておいたのですが、使わなくてもご機嫌だったようです。まだ鼻水が続いているので、時々不機嫌ですが。

さて、今日は土曜日ですので、新しい食材はお休みしました。
今日のメニュー
4倍がゆ 大さじ4
きな粉 小さじ2
玉ねぎ 小さじ1
にんじん 小さじ1/2
ほうれん草 小さじ1
豚肉 小さじ1
じゃがいも 小さじ1

小皿は、大人用のシチューから取り分けました。ほうれん草を彩りに加えると、栄養価もプラスになるのでいいですね。そろそろ、味付け用に少量の牛乳を加えようかと思ったのですが、今日は土曜日で病院が休みなので辞めておきました。
牛乳として飲めるようになるのは1歳からですが、風味付けとして少量使うなら、離乳食中期~後期でも使用できます。
とろみをつければ、パッと見はシチューに見えそうですね。
きな粉がゆは、いつも通り、冷凍保存のおかゆときな粉を混ぜて用意しました。

さて、とろみなしのシチューの具は、みーのお口にあうでしょうか。早速食べてもらいました。
シチューの味付け前ですが、しっかり煮込んでいるからか、嫌な顔をせずに食べてくれました。ジャガイモも入っているので、ボソボソして食べづらいかと思ったのですが、特に問題なさそうです。
きな粉がゆは、いつも通り完食してくれました。きな粉がゆのほうが気に入っているのか、野菜を口元に持っていくと、しぶしぶ口を開けてくれるような動きでした。

 

のんびり始める離乳食の日記 最初の記事へ

のんびり始める離乳食の日記 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ