ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは(^-^)v

今日のごはんメニュー
☆すき焼き風丼
→人参・玉ねぎ・豆腐を角切りにし、牛肉は食べやすい大きさに切る。鍋に油を熱し、人参・玉ねぎを炒め、肉も加えて炒める。肉の色が変わってきたら、豆腐・醤油・砂糖・みりん・だし汁を入れて煮る。
人参が柔らかくなって豆腐に味が染みたら、ご飯の上にかけて完成。

☆カボチャサラダ
→ミニトマトを角切りにし、わかめは食べやすい大きさに切る。
冷凍カボチャ・ミニトマト・わかめを耐熱容器に入れ、レンジでクルクル。カボチャを潰しながら混ぜ、めんつゆで味付けして完成。

今日のおやつメニュー

ちびちび怪獣の離乳食
☆水ようかん
→鍋に水と粉寒天を入れて火にかけ、混ぜながら沸騰するのを待つ。沸騰したら弱火にして2分くらい煮て、火を止めてゆであずきを加えてまぜまぜ。
容器に入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして完成。

 

すき焼き風もサラダもパクパクモグモグ。ペロリと完食してくれました。カボチャが好きなちびちび怪獣は自分の分のサラダを食べた後、ちびっこ怪獣のサラダも食べようとしたくらい気に入ったみたいです(*´∇`)
おやつの水ようかんは、ひんやりツルンとしていて、暑い時期のおやつにはピッタリです。パクパクと食べていました。食べ過ぎるとお腹がゆるくなったりもしますが、ゆであずきを潰したカボチャやさつまいもに変えたり、牛乳寒天にしたりして、ちびっこ怪獣のおやつにもよく作っています♪

今までちびっこ怪獣に押されたり、引っ張られたり、おもちゃを取り上げられても反撃をしなかったちびちび怪獣ですが、ついに噛みついて反撃をしました。
ちびっこ怪獣もまさか噛まれるとは思わなかったようで、「噛まれたぁー(T^T)!」と噛まれた瞬間泣き叫んでいましたが、その後は仲良く遊べていたので、良かったです。

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のごはんメニュー
☆餡掛けチャーハン
→手作りミックスベジタブル(人参・レタス・小松菜)を解凍し、ごはんと一緒に炒める。溶き卵を加えて一緒に炒め、卵入りチャーハンを作る。
鍋に水・コンソメ・醤油を入れて火にかけ煮たったら、水溶き片栗粉でとろみをつけてあんを作り、チャーハンかけて完成。

 

今日のおやつメニュー

☆小豆蒸しパン
→ホットケーキミックス・ゆであずき缶・牛乳をボウルに入れてまぜまぜ。型に入れて蒸し器で12分くらい蒸す。爪楊枝を刺してみて何も付いてこなければ完成。

ただのチャーハンだとご飯がパラパラしてしまいちびちび怪獣には食べにくいですが、あんかけにしたので上手くまとまってくれて食べやすかったみたいで、パクパクでした。
蒸しパンはあずき(あんこ)が好きなので、パクパク。ペロリと食べてしまい、もっと食べたいアピールがすごかったです。ただ、おやつの食べ過ぎは夕飯に影響するので、ちょっとだけおかわりして、終わりにしました。歯磨きして、おもちゃで遊び始めたら忘れたみたいで泣き止んだので良かったです。

最近よだれの量が半端ないちびちび怪獣。1日にスタイを10枚くらい使います。交換したと思ったらもうピッチョリ濡れています。よくよく見たら、前歯の横(左側の上と下)に次の歯が生え始めていました。そこが痒いらしく色んな物をガジガジ噛んでいるので、よだれがタラタラ。虫歯にならないように気を付けないとね(o^∀^o)

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のごはんメニュー

☆トマトドリア
→トマトライスを炊飯器で炊く。炊飯器に洗った米・分量の水・角切りの人参・茹でてみじん切りにした小松菜・一口大に切ったお魚ソーセージを入れ、スイッチON。
ご飯が炊けるまでの間にホワイトソースづくり。鍋に牛乳・コンソメ・塩を入れて火にかけ、フツフツしてきたら水溶き片栗粉でとろみをつけて、簡単ホワイトソースの出来上がり。
炊き上がったご飯にホワイトソースをかけて完成。

今日のおやつメニュー

ちびちび怪獣の離乳食

☆さつまいもドーナツ
→さつまいもは茹でて粗潰しにする。小麦粉・砂糖ベーキングパウダー・牛乳をボウルに入れ、混ぜる。だいたい混ざったら、さつまいもを加えて混ぜ、ひとかたまりにする。食べやすい大きさに丸め、オーブンで焼けば完成。

ドリアはホワイトソースをからめながら食べてもらい、パクパク。ドーナツもモグモグ。どちらも気に入ってくれたようで、おいしそぉーに食べてくれました。

この間10ヶ月になったちびちび怪獣。
6月生まれなので、今年が初節句!家にはちびっこ怪獣の時に買った五月人形の兜があるので、兜の横に飾れる鯉のぼりをちびちび怪獣の為に買いに浅草橋まで行ってきました。
無事イイ感じの鯉のぼりを買うことが出来たのですが、行きにサービスエリアで休憩した時、なんと半歩だけ歩きました(○_○)!!
手放しでその場で立っていられる時間が長くなってきたなぁーと思っていたら、倒れるような感じでしたが、半歩だけ足が前に出ました。
すごいねぇー。5本目の歯も歯茎から頭を出し始めたし・・・・毎日色んな事で楽しませてくれるちびちび怪獣。ありがとぉー(o^∀^o)

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ