ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆人参パンがゆ
→冷凍ストックしていた人参ペーストとパン、水を一緒に耐熱容器に入れてレンジでクルクル。
☆しらすポテト
→茹でてつぶしたじゃがいもとお湯をかけて塩抜きしたしらすを混ぜ混ぜ。パサパサしすぎないようにお湯を加えて調節。

今まではしらすを刻んだりつぶしたりしていたのですが、今日はそのままの状態で使ってみました。上手にモグモグ・ゴックンしていたので、これからは湯通しだけしてそのまま使おうと思います。

大体いつも朝ごはんと昼ごはんの後で昼寝をしているちびちび怪獣。ただし、おんぶしてユラユラしていないと寝かかった所をちびっこ怪獣にジャマされてしまいます。眠ってしまえば、ちびっこ怪獣が近くでおもちゃをガチャガチャしたり、周りを走り回っていても寝ています。
ちびっこ怪獣が幼稚園に通い始めればおんぶでなくても昼寝してくれるかなぁー?

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆納豆うどん(コーン・かぼちゃ・納豆)
→冷凍ストックの裏ごしコーン・角切りかぼちゃ・うどんを一緒に耐熱容器に入れてレンジでクルクル。最後にひきわり納豆を加えて全体を混ぜ混ぜ。
☆焼き芋

うどんは納豆のねばねばでまとまるので、食べやすかったみたいです。今までは納豆を湯通ししていたのですが、今日は湯通しせずにそのまま使ってみました。ねばねばを嫌がる事もなくパクパク食べてくれたので、これからはそのまま使っていこうと思います。
焼き芋はちびっこ怪獣と仲良く分け分けして食べました。ねっとり系の芋だったので、皮だけ取ってそのまま。モグモグ上手に食べれました。

焼き芋はちびっこ怪獣の大好物!ちびちび怪獣も大好きになるかな?
家の冷凍庫には焼き芋が1回分に丁度良いくらいの大きさに切って沢山ストックされてます。おやつやご飯がちょっと足りなくてもう少し食べたいって言われた時に大活躍。

ご飯を炊く時に冷凍のまま入れて炊き上がったら混ぜればさつま芋ご飯が出来るし、さつま芋コロッケやさつま芋のサラダ等の夕飯メニューにも利用しやすいので無くなると補充しています(o^∀^o)

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^-^)v

今日のメニュー

☆野菜入りご飯(人参・大根)
→冷凍ストックしていた軟飯と角切りの人参・大根を一緒に耐熱容器に入れて水を少し加えてレンジでクルクル。
☆さつま芋とリンゴのきな粉がけ
→リンゴを細かい角切りにし、冷凍ストックのさつま芋と一緒にレンジでクルクル。きな粉をかけて混ぜ混ぜ。

今日も軟飯を上手にモグモグ。きな粉は上からかけただけだと食べる時に口の中がモソモソパサパサして食べにくいので、食べる前に全体を混ぜました。

きな粉はヨーグルトやじゃがいも、バナナと混ぜたりして離乳食に取り入れています。魚や肉と違って簡単にたんぱく質源をメニューにプラス出来るし、香ばしい風味もプラス出来るので、うちでは大活躍の食材です。

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ