ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは、

七倍お粥
にんじんとさつまいものピューレ
チャイニーズケール
すいかジュース

七倍お粥、にんじんとさつまいものピューレ、チャイニーズケール
は全て完食しました~★
今日は実はランチ時にスイカを食べさせて、全く食べてくれなかったので、果汁のみにして再挑戦!
カナダでも実はスイカ作られているんですよ。そして黄色いスイカが私は特に好きです。赤いスイカよりもあっさり目の味で、見た目も可愛いです。

結果、少しだけ哺乳瓶から飲んでくれました。
実はですね、うちの息子くん哺乳瓶拒否なんです。
しかし、9月末に義理両親宅に預けなければいけないので、哺乳瓶拒否特訓中なのです。

同じく哺乳瓶拒否の娘ちゃんがいる友人に聞いたところ、「うちは赤ちゃん用のジュースを哺乳瓶に入れて克服したよ~」と教えてくれたので、私もトライしてみました!
赤ちゃん用のジュースは見つからなかったので、スイカの果汁だけ絞って入れてみることに。
ちゅっちゅと何回か吸ってくれて、哺乳瓶も最後まで離さずに加えていたので、脈ありかも!
スイカもまだ大量にあるので、根気強く哺乳瓶から飲ませてみようと思います。

どうにか克服できますように・・。

完全母乳育児だとミルクを準備したり、お金がかからないので楽ではあるのですが、母親である私しか授乳できないし、そして外で気軽に授乳できない。(カナダのお母さんは割と外で授乳していたりしますが!)

なので声を大きくして言います。

新生児期のころから必ず一日一回は哺乳瓶で授乳してください。(できればお母さん以外の人で!)
搾乳したり、ミルク作るのは面倒ですけど、自分しか授乳できないってなると、なかなか大変です。

それではまた次回★

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のランチは

オーツシリアル
梨のピューレ+ヨーグルト

色味が全然良くなくて申し訳ないです。笑
今日はヨーグルト多めです。
というのにも理由がありまして、息子くん昨日の朝から今日のランチまでう〇こでらず。

で、そのせいかはわからないですが、昨日の夜に3回くらい10分くらい泣いたんですね。

うちの子ジーナ・フォードさんのねんねトレーニングを生後一か月くらいから行っていて、ありがたいことに、生後8週で夜通し寝るようになって以来朝まで起きたことがなかったのです。(一回だけ夜中に泣いたことはありました。)成長期や魔の~期間にも、昼に愚図るものの夜は問題なしでした。本当にありがたや・・。

ところが、昨日初めて泣いて、もしかしておなかが張って痛かったのかな~。の考えました。
調べてみると、夜泣きの原因に便秘があるらしいですね。夜泣きと離乳食の始まる時期が同じくらいですし。

ってことで、ヨーグルト多め!少し酸っぱいかな~と思いましたが、完食してくれました。
(ちなみにライスシリアルは半分も食べてくれず。(T_T)便秘のせいってことにしておく。)

そ・し・て・・・

お昼寝のためにお部屋に連れていくと、でました!!
ようやくう〇〇様が!!!笑

そしてお昼寝もしっかり2時間した後に、もういっちょ!
その後もおならを立て続けにしていたので、まだお腹にたまっているのかもしれませんが、久しぶりに一日二回。

ヨーグルト様偉大です・・。

便秘で困っているお母さま、ぜひヨーグルトをお試しください。
酸っぱいのが苦手な子には、甘みの強いフルーツ(プルーン、梨、桃)を混ぜてあげるとよく食べてくれますよ。
うちは今のところ半々くらいで混ぜてますが、食べ始めたころは8:2くらいだった気がします。

それではまた次回~♪

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは、れいれいです!

今日のディナーは、

七倍お粥
チャイニーズケール
桃ピューレ+ヨーグルト

お粥を食べ終わった後に写真を撮ったので、お粥が写っていません。ごめんなさい。

この日はちょうど夫が食べるように剥いた桃があったので、それをついでに潰して、息子くんにもあげました。
良く熟していたカナダの桃なのですが、息子くんすーーーごく気に入った様で、桃を食べるためにうー!!っと声を出す。
これは美味しいの合図なのか!?とりあえず可愛かったです(*^-^*)

お粥もケールもなかなかの量を食べたのに、桃も半株くらい食べました。すごい!好きなものは別腹ってのは親譲りね!笑
私もこの日桃を3つくらい食べました笑

最近は毎日新しい食材を取り入れるのをやめていたのですが、そろそろタンパク質類も増やしていきたいと考えています。
そこで目をつけているのが豆腐!

鶏肉、白身魚の反応が微妙&私が調理するのめんどくさいってので、最近は与えていませんでした。

豆腐なら、味もマイルドだし、チャイニーズケールと相性が良さそうなので、豆腐を混ぜてだしてみようかなと考え中です。

息子くんですが、最近よく話すようになってきました!
濁音が好きなようで、ばば、ぶぶ言うとよく笑います。
本人はあうあう、ばぶばぶ言ってます。
会話してると思ってるのかな?
あと、よく笑うようになって、最近夫が帰ってきたり、起きてくると、にこー!!と笑います!

夫もうれしいようです♪

新生児期のころも小さくって、か弱い感じが可愛かったですが、しゃべったり笑うようになって、人間味が増してくると笑、更に可愛さが増してきますね。

あと最近掛け布団の中から朝方抜け出し、ベビーベッドの中でホタルイカのように動き回っています。笑
それもまたかわいいんですけど!

それではまた次回♪

 

れいれいとあむあむ! 最初の記事へ

れいれいとあむあむ! 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ