ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは!
ゆかりママです♪

現在1歳2か月~の離乳食完了期のご飯に日々奮闘中です。
ご飯は大人と同じものを食べていますし、元々料理が得意ではないので取り分けや冷凍ストックを駆使して作っています。
昨日食べていたものを今日も食べるわけでもなく、今日食べられたものが明日食べてくれるわけでもなく…日々ムラのある食べ方なのでどうしたもんかなぁ~と思いながら様子を見ています。

【今日のご飯】

★ごましらすご飯
★ミックスベジタブルハンバーグ
★かぼちゃの甘煮
★ブロッコリー
★かぼちゃと白菜のお味噌汁
★いちご
★いちごバナナミルク
★麦茶

■ごましらすご飯
お魚も食べて欲しいという思いもあり、しらすとごまで栄養をつけたつもりです(笑)
ごまは何にでも振りかけられるので便利です!!

■かぼちゃの甘煮
こちらは大人の取り分けです。
味付けも大人と同じようにしたものなので、割としっかり目な味になっています。

■かぼちゃと白菜のお味噌汁
こちらも大人の取り分けです。お湯で少し薄めています。
かぼちゃの甘煮を作るついでにお味噌汁にもかぼちゃを入れた具合です(笑)

■いちごバナナミルク
バナナだけよりも、いちごが入った方が飲んでくれる気がします♪

【子どもの様子は…】
いつものメニューと言えばいつものメニューで変わり映えしませんが、栄養うんぬん、作る手間うんぬん考えていると毎回似たり寄ったりなメニューになってしまいます。
それでも、硬さや味付け、色々な食材を使っていきたいなぁとは思っています。
今回もいちごバナナミルクは一気飲みでした(笑)
いちごそのままだと絶対に食べてくれないのに、ミキサーにかければ飲んでくれる…子どもあるあるなのかもしれませんが、そのまま食べてくれる日はいつになるのか…
楽しみでもあります♪楽しみは先にとっておけとも言いますものね(笑)

 

ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最初の記事へ

➡ ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは!
ゆかりママです♪

現在1歳2か月~の離乳食完了期のご飯に日々奮闘中です。
ご飯は大人と同じものを食べていますし、元々料理が得意ではないので取り分けや冷凍ストックを駆使して作っています。
昨日食べていたものを今日も食べるわけでもなく、今日食べられたものが明日食べてくれるわけでもなく…日々ムラのある食べ方なのでどうしたもんかなぁ~と思いながら様子を見ています。

【今日のご飯】

★のりたまご飯
★鶏のポン酢煮
★だし巻き卵
★ブロッコリー
★ほうれん草とえのきのめんつゆ煮
★プリン
★麦茶

■鶏のポン酢煮
こちらは大人の取り分けです。小さく裂いて出しています。
今まで鶏肉はそんなに…だったのでどうかな??
大人のものはこんな感じです…
ポン酢とお水を1:1で煮込みだけであっという間に完成します♪
大人も美味しく食べられるし、煮ている間に他のこともできるのでおすすめです!!!

ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食

■だし巻き卵
こちらも大人の取り分けです。
朝作ったものがそのまま残っていたらまた出したりしています(笑)

■ほうれん草とえのきのめんつゆ煮
こちらも大人の取り分けです。初めて食べるおかず&味付けだから…食べてくれると良いんだけど♪

■プリン
こちらは市販の物で、お客さんが来ていた日だったのでいつもより少しお高い物(笑)
きっと美味しく食べてくれるはず♪

【子どもの様子は…】
鶏肉も味付けの問題なのか、ご飯と一緒にパクパク食べてくれビックリ!!!
キレイに完食していたので、母としてはもう感動でしかありませんでした♪
ほうれん草とえのきのめんつゆ煮も、意外や意外、モリモリ食べてくれ、お代わりした程でした。えぇーこんなシンプルなものが良かったのーと拍子抜け(笑)
でも次のご飯でも食べてくれるとは限らない…でもでもたくさん食べてくれるってとても嬉しいことですね♥

 

ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最初の記事へ

➡ ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは!
ゆかりママです♪

現在1歳2か月~の離乳食完了期のご飯に日々奮闘中です。
ご飯は大人と同じものを食べていますし、元々料理が得意ではないので取り分けや冷凍ストックを駆使して作っています。
昨日食べていたものを今日も食べるわけでもなく、今日食べられたものが明日食べてくれるわけでもなく…日々ムラのある食べ方なのでどうしたもんかなぁ~と思いながら様子を見ています。

【今日のご飯】

★アンパンマンの野菜スティックパン
★マーガリンといちごジャムトースト
★お豆腐とジャガイモとアオサのお味噌汁
★ブロッコリー
★ベビーチーズ
★ミックスジュース
★プチダノン(りんご)

■アンパンマンの野菜スティックパン
ご飯を作っている時に息子が持ってきたので、今回はパンメニューにしました!!!

■マーガリンといちごジャムトースト
私が食べようと思って焼いたので、息子も食べるかなぁ~とお試しで出してみました。

■お豆腐とジャガイモとアオサのお味噌汁
以前お寿司屋さんに行った時、アオサのお味噌汁をごくごく飲んでいたのでお家でも作ってみました。
と言っても、アオサは後乗せです(笑)

■ミックスジュース
こちらは市販の物で、パンと共に息子が飲みたそうにしていたので、たまには良いかぁ~特別感あって良いよね♪と、出しました!!

【子どもの様子は…】
喉も乾いていたのか、特別感があったのか、ミックスジュースをとんでもない速さで一気に飲み干しました(笑)
あんな勢いで飲むなんて!バキューム力凄かったです!!!
その後はアンパンマンの野菜スティックパンを食べブロッコリーを食べ…トーストは手を付けませんでした。私も食べていたんだけどな…
ミックスジュースも125ml入っているので、それだけでもだいぶお腹が膨れてしまったかな…普段ジュースをだすことはめったになくて、お出かけの時に持ち歩くくらいです。
だからこそやったー!!!っていう気持ちになったのか…たまには気分も変わって良かったのかなと思いました♪

 

ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最初の記事へ

➡ ゆかりママの取り分け&冷凍ストック離乳食  最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ