ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

今日はおやつ作りです♪

おやつになる野菜入り蒸しパンです。

ホットケーキミックスと蒸し器で不器用な私でも作れる簡単楽ちんメニュー。

おさつ蒸しパン

MINAMIさん家の離乳食

<作り方>

・ホットケーキミックス・・・・・・・150g
・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
・サツマイモ・・・・・・・・・・・・180g
・豆乳・・・・・・・・・・・・・・・120cc

・ごま・・・・・・・・・・・・・・・お好みで

サツマイモ(ニンジンなどもOK)はみじん切りにして水(分量外)を少し入れてレンジでチン。

ホットケーキミックス・砂糖・豆乳を入れて混ぜます。
生地がかたいようなら、豆乳を追加して下さい。目安はしっとりやわらかめです。

生地にサツマイモとごまを入れ混ぜます。
(今回、生地に入れ忘れてトッピングのようにかけてあります)ごまはお好みで。

耐熱皿にクッキングシートかラップを敷き、そこに流し込みます。

蒸し器でしっかり蒸します。

粗熱を取ったら、一食サイズに切って冷凍です♪

MINAMIさん家の離乳食

今日のおやつは、上の子たちもホットケーキだったのでお揃いメニューです。

レシピの応用がかなり効く便利メニューです^^

次女もにこにこ完食でした♪ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

最近、食事の量がぐんと増えた次女。

主食は大さじ1の米で炊いた3倍粥を2/3ほど食べるようになりました。
副菜の量も合わせてみると、結構食べてくれるようになって嬉しい限り^^

<今日のメニュー>

(画像1)

・3倍粥
・鮭とサツマイモとニンジンの豆乳煮

MINAMIさん家の離乳食

ジャガイモとサツマイモは多めに茹でて残りはフリージングです。
鮭は先日フリージングしたもの。軽くレンジで解凍してから豆乳と野菜で煮ました。

今日、食べている様子を見たら歯茎でちゃんとカミカミしていました^^
おお、しっかり食べてる!
ちゃんと段階を追っているのを確認出来て一安心です。

今日のメニューを応用するとグラタンやシチュー風になります♪

今日も完食でした。ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

今日はモグモグ・カミカミ・つかみ食べにもオススメの離乳食レシピです。

<チキンスティック>

用意するもの

鶏ひき肉・・・・・・・・・・20g
食パンorパン粉・・・・・・・小さじ1
(パン粉以外はおろし金ですります~)
味噌・・・・・・・・・・・・少々
水・・・・・・・・・・・・・小さじ1
ねぎ・・・・・・・・・・・・少々みじんぎり

ごま・・・・・・・・・・・・お好みで

作り方

材料を混ぜて、クッキングシートの上で薄く薄く平らに伸ばす。
食べる時期に合せて水の量を調節します。

ごまをふって、トースターで焼く。
(1000wなら12~3分で様子を見て追加で焼く)

焼けて粗熱が取れたら、小分けに切ります。

MINAMIさん家の離乳食

今回はまとめて作ったので鶏ひき肉200gと食パンで作っています。
少量ずつならフライパンでもOK

ニンジンやブロッコリーを刻んで茹でたものを入れると彩もよくなります^^

MINAMIさん家の離乳食

約10gずつ小分けにして冷凍です。

 

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・食パン
・塩ゆでキャベツとにら
・スティックチキン

にこにこご機嫌よく完食でした^^
ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ