ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは^^

次女にいよいよ歯が生えてきました♪
そしてつかまり立ちも一生懸命練習しています。

どんどん大きくなってきて、本当に赤ちゃんの時期はあっという間です。

もうすぐ9か月だもんね。

大きな病気やけがもなく、ここまで大きくなってくれてありがとう^^
これからも、もっともっと大きくなぁれ!

<今日のメニュー>
MINAMIさん家の離乳食

・6倍粥
・白菜とジャガイモと鶏肉の煮込み
・大根とニンジンの出汁スープ

夕飯が鍋だったので、材料は全て取り分けたものです。
出汁スープはキノコや豚肉、魚の旨みたっぷり!

ご飯はそろそろ軟飯を目指して、離乳食を進めたいと思います^^

今日も完食でした。ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

今日は冷凍庫の整理をしました。
離乳食用のストックはひとまとめにして、分かりやすく。

スッキリしたので、離乳食作りもスムーズになりました^^

ついでに冷凍しておいた岩魚(川魚)を解凍。夕飯に頂きました。
白身魚なので、次女も美味しく頂きました^^
ふっくら柔らかなので、小さくほぐしてお粥と一緒に。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・岩魚混ぜ粥(6倍)
・ジャガイモと卵黄サラダ

解凍した魚は、塩焼きにするので焼く前に離乳食用に取り出します。
離乳食用も、グリルで一緒に焼いたのを炊き上がった粥に混ぜてあります。
卵黄はゆで卵にしたものを、卵黄だけ4等分にして冷凍してみました。
解凍は自然解凍で、食べる直前にイモごとレンジで解凍。ぼそぼそした感じもなかったのでフリージング成功です。

魚美味しかったみたいで、子どもたちはそれぞれ食いついて食べてました^^

今日も完食でした。命に感謝ですね。ごちそうさまでした^^

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは^^

今日は実家で弟夫婦と一緒にご飯を食べるという会(?)がありましたので行ってきました。
明るくて可愛い弟のお嫁さんには本当に癒される母です^^
生まれてくる赤ちゃんも可愛いんだろうな♪

わいわい盛り上がる大人の傍らでは弟を見て相変わらずギャン泣きの次女。
早く慣れないと、叔父さん凹んでますよ~・・・^^;

楽しい食事会に合わせて、次女も一緒にご飯を食べてきました。

<今日のメニュー>

MINAMIさん家の離乳食

・6倍粥
・茹でジャガイモ
・ブロッコリーと鶏肉と大根煮

最近はブロッコリーなどの少し舌触りがかたいものでも細かく切ればトロミなしでも、もぐもぐしてくれるようになってきました。
そろそろカミカミ期が見えてきたね。

すくすく成長していて、何よりです^^

今日も完食でした。ごちそうさまでした!

 

MINAMIさん家の離乳食 最初の記事へ

MINAMIさん家の離乳食 最新記事へ

離乳食ブログトップへ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ