ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちは(^_^)v

今日のごはんメニュー①
☆ブルーベリーパン
➡ホームベーカリーでブルーベリージャムを練り込んだパン生地を作り、スティック状に形成し、焼いたら完成。
☆ポトフ
➡人参・玉ねぎ・キャベツ・お魚ソーセージを食べやすい大きさに切り、鍋に水と一緒に入れて火にかけ、煮ていく。野菜が柔らかくなったら、コンソメ・塩・胡椒で味付けをして完成。

ちびちび怪獣の離乳食
今日のごはんメニュー②
☆ハンバーグ丼
➡ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまで混ぜたら、炒めたみじん切りの玉ねぎ・パン粉・牛乳・卵・塩・胡椒を加えてよく混ぜる。形を作ったら、油を熱したフライパンで焼く。
片面に焦げ目がついたらひっくり返して、水・ケチャップ・ソースを加えて蓋をして煮込む。中までしっかり火が通ったら、器に盛ったご飯の上に乗せて完成。
☆千切りキャベツ
☆かぼちゃサラダ
➡アボカドの皮と種を取り除き、1㎝角に切る。かぼちゃを適当な大きさに切ってレンジでクルクル。軟らかくなったら軽く潰しながらアボカドと混ぜ、塩・胡椒・めんつゆで味付けし、ラップで茶巾絞りにし、ハンバーグ丼に添える。

パンは手づかみでパクパク。ポトフは大好きなお魚ソーセージが入っていたので、お魚ソーセージだけ先に食べていましたが、野菜もしっかり食べてくれました。
ハンバーグ丼はハンバーグとキャベツとご飯を一緒にモグモグ食べていました(o・ω・o)
かぼちゃサラダもパクパク!あっという間にお皿はピカピカになり、ごはんだけですが、ちびちび怪獣もちびっこ怪獣もおかわりして食べました。

最近のちびちび怪獣は、スプーンの上に乗せたり、フォークで刺して渡してあげると自分で食べるようになってきました。
ちびっこ怪獣が幼稚園に持って行く水筒を持ちたくてしょうがないちびちび怪獣は、買ってあった自分の水筒を引っ張り出してきたので、紐を付けて首からかけてあげると家の中を嬉しそうに歩き回っていました(о^∇^о)

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^_^)v

今日のごはんメニュー
☆ごはん
☆サンマのチーズサンド
➡サンマ(イワシやアジでも可)を三枚に下ろしたものを使いました。
サンマの皮が外側になるようにして、1/6位に切ったスライスチーズを挟み、爪楊枝で開かないように固定して、周りに小麦粉をつける。
油を熱したフライパンに並べて蓋をして焼き、途中でひっくり返して両面焼いたら完成。
☆切り干し大根煮
➡切り干し大根を水に浸けて戻し、軽く絞る。人参を千切りにする。油を熱した鍋で人参・切り干し大根を炒め、だし汁・砂糖・みりん・醤油を加え、蓋をして煮る。人参が柔らかくなったら蓋をはずして、汁気を飛ばしながらさらに煮たら完成。
☆フライドポテト
➡ジャガイモを食べやすい大きさに切り、レンジで軽く火を通す。ボウルに入れて油を加えて混ぜ、表面に油をからめる。アルミホイルの上に重ならないように広げ、オーブントースターで焦げ目が付くまで焼く。焼けたら熱いうちに塩をふって完成。

ちびっこ怪獣もちびちび怪獣も全部食べて、お皿をピカピカにしてくれました。ちびちび怪獣は切り干し大根煮をごはんに混ぜながら食べました。

今日はちびっこ怪獣が幼稚園でみかん狩りに行ってきたので、お土産にちびっこ怪獣の拳よりも大きなみかんを、沢山持って帰ってきてくれました(o・ω・o)

「ちびちび怪獣にあげる。」っと、ちびっこ怪獣が袋から1つ出してちびちび怪獣に渡したら、渡されたちびちび怪獣は嬉しそうに受け取っていました。明日の朝ごはんに皆で食べる約束をしました。

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちは(^_^)v

今日のごはんメニュー
☆すき焼きうどん鍋
➡うどんを表示の時間より少し短めに茹でておく(冷凍うどんの場合は解凍しておく)。好みの野菜(今回は、ピーマン・玉ねぎ・しめじ・キャベツ)を食べやすい大きさに切る。豆腐と肉も食べやすい大きさに切る。
油を熱した鍋に野菜を入れて軽く炒めたら、肉を加えてさらに炒め、肉の色が少し変わってきたら、砂糖・醤油・酒で作った割り下と豆腐・うどんを加え蓋をし、軽く煮込む。溶き卵を回し入れて予熱で火を通したら完成。

うどんに味がしみていて、ちびっこ怪獣もちびちび怪獣もツルツルパクパクと食べてくれました。
やっぱり寒いときは鍋料理ですね(o^∀^o)
大人よりも食べたのでは!ってくらい食べていました。

バイバイが上手に出来るようになったちびちび怪獣。今までは手だけ動かしていたのですが、「アイアイ(バイバイのつもり)。」と言いながら手を振るようになりました。ちょっとずつ話す言葉が増えてきています\(^o^)/

風邪をひいて、そこから結膜炎になってしまったちびちび怪獣。目薬をつけるのが本当に大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/
起きている時は逃げ回ってなかなか捕まらなかったり、捕まえても顔だけ右左とクルクルしてなかなかちゃんと目に入らなかったり…
寝ているときにつけようとすると、片目つけただけで起きてしまい反対側がつけれなかったり(-_-;)
5日目位になったら慣れたのか、諦めたのか、逃げ回りはするもののちゃんと目に入るようになりました。早く治って目薬バイバイ出来るとイイね(о^∇^о)

 

ちびちび怪獣の離乳食 最初の記事へ

ちびちび怪獣の離乳食 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ