◆離乳食 パクパク期 3回食◆
息子は毎朝きっちり6時に起きます。早い日は5時半。
休みの日も6時に起きるので、「休みの日ぐらいゆっくり寝ようよー」と思ってしまいます。
一時期は、早く起きても一人で遊んでいたのですが、
最近は寝起きが悪く、泣いて目覚めます…。
リビングの方を指差して「ん、ん(リビングに連れて行って)」と言うので連れて行きますが、
連れて行っても泣きやまず…
朝ごはんを出してあげるとようやくニッコリします。
お腹が空いているみたいです。
朝ごはんはすぐ出せるものを用意しておかないと大変です。
最近の朝ごはんは、蒸しパンが多いです。
作って冷凍しておいたものを、レンジで温めて急凍室で少し冷やして、食卓に出します。
〈メニュー(朝ごはん)〉
かぼちゃ蒸しパン
チーズ
(梨)
今日の朝食は、かぼちゃ蒸しパンとチーズ。蒸しパンを食べている間に梨をむいてあげました。
前日の夜に出したかぼちゃの煮物を一口も食べてくれなかったので、
蒸しパンにリメイクしました。
食べてくれるかちょっと心配でしたが、美味しそうに食べました。
デザートは梨。
最近果物が好きなのですが、特に梨が大好きみたいです。
放っておくと1/2個くらい食べます。
〈作り方(かぼちゃ蒸しパン)〉
-材料-
かぼちゃの煮物 約200g
ホットケーキミックス 200g
牛乳 150-200ml
⑴かぼちゃの煮物(だしの素・しょうゆ・砂糖で、子ども用に薄めに味付けしたもの)を耐熱容器に入れ、
電子レンジで加熱する。
⑵⑴をスプーンなどで崩す。
⑶⑵が冷めたらミックス粉、牛乳を入れて混ぜる。
⑷マフィン型にマフィンカップを入れ⑶を流し込んで、蒸す。
前日のメニュー(麻婆豆腐丼、かぼちゃの煮物)↓
かぼちゃの煮物を味薄めにして作ったのですが、食べてくれませんでした。