ベビー用品レンタル ベビーファン

チャイルドシートやベビーカーなどベビー用品のレンタル

TEL.0120-961-368 配送先:全国 定休日:土日祝日

〒264-0029 千葉県千葉市若葉区桜木北3-22-60



こんにちはです( ¨̮ )

先程、離乳食だらけのお口を
新品のフリースにつけられたどんちゃんです(白目)

服は汚れるものだから!!!!泣

離乳食ですが、最近大人しく食べるように
なってくれました!!!(;ω;`)

なぜか。
Eテレ観せながら食べてるから!!笑

ネットでは赤ちゃんに
テレビ観せすぎたらダメ!とか書いてたんで
あまり見せないようにしていたのですが、
母にそんなん気にするな!と窘められました笑

育児って、何を信用したらいいのかわかんないですよね笑

もういいや・・・と思い、
離乳食の時はテレビ観せちゃってます笑
テレビ観ながらだと、大人しく食べてくれます!!

皆さんのお子さん、何の番組が好きですかー?

みゆちゃんは・・・
・情報番組ten.の気象予報士 蓬莱さん
・冠婚葬祭ベルコのCM
・ガラピコぷー
・オトッペ
・ちびまる子ちゃん
・サザエさん
・名探偵コナン

このあたりが好きみたいです!( *˙˙*)
蓬莱さんは、私が好きなのでその影響かな笑

オトッペとか、観ててもなんかかわいくなーいとか
思ってたのですがすごい笑ってます・・・。

Eテレ、すごい。笑
やっぱ考えて作られてるんですね・・・。

さて、今回はキャベツのペーストを作成。
うっすら甘いからか、嫌いではなさそうです笑

◻️キャベツ
ビタミンCをはじめとする、
様々なビタミン類を含む食材。
長く水にさらすと、水溶性の栄養素が
水に流れ出してしまう。
キャベツを洗う時は、手早く洗うのが◎。

たまに水切り忘れて放置してた事あるんですが、
栄養抜けてたんですね・・・(絶望)
————————————————-
【材料】
・キャベツ・・・葉っぱ2枚くらい

①キャベツをちぎり、軽く水洗いする。
Miyu_chan mom’s kitchen

②米釜の中にキャベツを入れ、キャベツがかぶるくらいの水を入れる。
※この時は、他にも野菜ぶち込んでます笑
 たくさん野菜を入れて炊くと、
 栄養満点野菜スープも出来ちゃいます( *˙˙*)
Miyu_chan mom’s kitchen

③キャベツをフードプロセッサーに入れて電源ON。
 ペースト上になるまでフードプロセッサーにかける。
Miyu_chan mom’s kitchen

————————————————-

おわり!!!笑

そのままフリージング♪
5~6ヶ月なら、2回分くらいかな?少ない!笑

繊維があるので消化しづらいかなー?
とか思っていたのですが、
するするーっと飲み込んでくれました笑

いっぱい食べておっきくなるんやで♡

ではではー( ¨̮ )ノシ

 

Miyu_chan mom’s kitchen 最初の記事へ

➡ Miyu_chan mom’s kitchen 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちはです( ¨̮ )

冷蔵庫の開ける音で目覚め、
必死で寝かしつけてるどんちゃんです(白目)

私に似て超神経質・・・(><)
赤ちゃんって、よく分からない音で起きますよね汗

我が家では
・冷蔵庫の開ける音
・水の流れる音
・選挙カーやごみ収集車の音・・・
大体これらで起きますorz

リビングが寝室の隣なので・・・
冷蔵庫はみゆちゃんが寝たら開けられません(絶望)

調子が良い時は14時~17時頃まで
まとめてお昼寝しちゃうので
夜ご飯の準備が出来ません泣
起きてから高速で作ってます・・・(><)

選挙カーなんて来た日には大泣き・・・orz
選挙カーうるさい人は
絶対投票しません(ブチ切れ)
あれ、何とかならないんですかねぇ。。。

さて、今回はにんじんのペーストを作成。
みゆちゃん、にんじん大好きなのでよく作ります♪
火の通りにくい根菜には、炊飯器が鉄板✩.*˚

◻️にんじん
ベータカロテンが豊富な野菜。
抗酸化作用が強く免疫力を高める他、
がん予防・老化防止効果も期待出来るとか。

にんじんって嫌われる野菜だと思ってたので
初めて食べた時超笑顔だったのは驚きでした!

好き嫌いって2~4歳くらいから
始まるそうですね。。。
今のうちに食べさせておきたい笑
————————————————-
【材料】
・にんじん・・・大きめ1本
・水・・・大さじ3くらい

①にんじんの皮をむき、ざっくりカットする。
Miyu_chan mom’s kitchen

②米釜の中ににんじんを入れ、にんじんがかぶるくらいの水を入れる。
※この時は、他にも野菜ぶち込んでます笑
 たくさん野菜を入れて炊くと、
 栄養満点野菜スープも出来ちゃいます( *˙˙*)
Miyu_chan mom’s kitchen

③炊き上がったらにんじんを取り出す。
 アルミホイルをはがし、フードプロセッサーにお湯を加え電源ON。
 ペースト上になるまでフードプロセッサーにかける。
Miyu_chan mom’s kitchen

————————————————-

おわり!!!笑

そのままフリージング♪
5~6ヶ月なら、3回分くらいかな?

ほんと、ずっとあげたくなるくらい
にこにこって笑ってくれます・・・!!
離乳食めんどくさい事多いですが、
この笑顔が唯一の救いです笑

いっぱい食べておっきくなるんやで♡

ではではー( ¨̮ )ノシ

Miyu_chan mom’s kitchen 最初の記事へ

➡ Miyu_chan mom’s kitchen 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ

こんにちはです( ¨̮ )

先程顔面に離乳食ぶちまけられ
ブチ切れそうになったどんちゃんです(白目)

最近、離乳食食べる際に暴れます。。。
体を仰け反らせたり、口をぶぶぶと震わせて
離乳食噴射します。。。
しばくぞ・・・泣

大体食べ終わった頃には
2人ともぐちゃぐちゃですorz

後片付けにストレスを感じたので、
最近では
・服→汚れてもいい服で食べさせる
・床とイス→ビニール付き養生テープ貼る
こんな感じで対応中・・・。

皆さん何か対策されてるんですかねー?

食べさせてこれやのに、
手づかみになったらどうなるんやろう(絶望)

こればっかりは仕方ないですよね。。。

さて、今回はじゃがいものペーストを作成。
味は・・・うーん、薄味ポテトマッシュ!笑

こちらもお馴染み炊飯器を使用!
レンジより炊飯器の方が私は楽に感じますー。

◻️じゃがいも
さつまいもと同様、
ビタミン C、ビタミンB等を含み、
食物繊維が豊富なので便秘解消が期待できます!

◻️じゃがいもの芽・緑色の皮
じゃがいもの芽や緑色の皮には
天然毒素(ソラニン、チャコニン)が含まれており、
大人でも食中毒の原因になるとの事。
しっかり芽取り&皮むきを!

じゃがいもってすぐ芽が出るから
皮むきもなかなか手間ですよね。。。
娘のため!!がんばろう!泣
————————————————-
【材料】
・じゃがいも・・・大きめ1個
・水・・・じゃがいもがかぶるくるい
・お湯・・・大さじ3くらい
(じゃがいもが水分を吸収するので、もさもさな場合、お湯は調整しながら加えてください)

①じゃがいもの芽を取り、皮をむく。
 ざっくりカットして、水を入れたボールにじゃがいもを浸し、
15分程つけてアク抜きする。
Miyu_chan mom’s kitchen

②じゃがいもをざるにあげアルミホイルで包み、炊きたいお米の量と水を加え、
その上にじゃがいもを置く。
Miyu_chan mom’s kitchen

③炊き上がったらじゃがいもを取り出す。
 アルミホイルをはがし、フードプロセッサーにお湯を加え電源ON。
 ペースト上になるまでフードプロセッサーにかける。
Miyu_chan mom’s kitchen

————————————————-

おわり!!!笑

そのままフリージング♪
おかゆと混ぜるなら、4回分くらいかな?

みゆちゃん、じゃがいもは?でした笑
甘みが少なく感じるのかなぁ・・・?
ポテトやでポテト!!と言い聞かせて
口の中に放り込みました笑

いっぱい食べておっきくなるんやで♡

ではではー( ¨̮ )ノシ

 

Miyu_chan mom’s kitchen 最初の記事へ

➡ Miyu_chan mom’s kitchen 最新記事へ(一覧表示)

 

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ